• トップ
  • ニュース一覧
  • 【森保ジャパン最新序列|DF&GK編】守護神争いはシュミットのパラグアイ戦欠場で変化?興味深いのは冨安の右SB起用だ

【森保ジャパン最新序列|DF&GK編】守護神争いはシュミットのパラグアイ戦欠場で変化?興味深いのは冨安の右SB起用だ

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月08日

吉田と冨安は変わらずに欠かせない存在だが…

パラグアイ戦では所属クラブ同様、右SBとして好プレーを見せた冨安。快足を飛ばしたオーバーラップも武器に。写真:金子拓弥(本誌写真部)

画像を見る

【CB】
◎吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
◎冨安健洋(ボローニャ/イタリア)
〇植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー)
△畠中槙之輔(横浜)
 
◎=レギュラー候補 〇=有力 △=バックアッパー
 
 パラグアイ戦で先発したのは吉田と冨安の“鉄板コンビ”。今年1月のアジアカップで準優勝に貢献したふたりは、前者はキャプテン、後者は今後の日本を背負う俊英として、森保ジャパンに欠かせない存在だ。
 
 もっとも興味深かったのは、パラグアイ戦の後半に森保監督が冨安を右SBに回し、植田をCBで起用した点だ。冨安は今夏に移籍したボローニャでも右SBを任されており、パラグアイ戦では好プレーを連発。また6月のコパ・アメリカで評価を上げた植田も、今後はレギュラー争いに絡んできそうで、「CB吉田&植田+右SB冨安」の形はひとつのオプションとなるだろう。
 
 一方、24歳の畠中はクラブに戻った後もアピールが必要か。指揮官は足もとが巧みなCBを好む傾向にあるだけに、基本的な守備能力は大前提として、自慢のフィード力をさらに磨きたい。
 
【SB】
◎長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
◎酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
〇冨安健洋(ボローニャ/イタリア)
〇安西幸輝(ポルティモネンセ/ポルトガル)
 
◎=レギュラー候補 〇=有力 △=バックアッパー
 
 パラグアイ戦でもスタメン出場したように、左の長友、右の酒井がトップランナーであることに変わりはない。ただ前述したように、ここにきて冨安を右SBに回す案が浮上。対戦相手や試合状況によっては、酒井と冨安の入れ替えもあるかもしれない。
 
 また夏にポルトガルのポルティモネンセへ移籍した安西は早速、レギュラーを掴むなど、猛アピール。両サイドをこなせる汎用性は貴重で、今後のワールドカップ予選でも重宝されそうだ。
 
文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
 
 
【関連記事】
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】久保は中島、堂安の牙城を崩せるか?ボランチ柴崎の相棒候補は…
【パラグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本2-0パラグアイ|採点&寸評】“自慢のカルテット”大迫、南野、堂安、中島が攻撃を牽引。後半登場の久保も猛アピール!
「惚れ惚れする連動性!」海外メディアの名物記者が日本代表を手放し称賛!「自信を深めた」
日本がW杯予選初戦で戦うミャンマーが格下モンゴルに不覚! 本田&西野両監督の初戦は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ