• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】歴史的大勝の立役者、ハット達成のジェイをMVPに!「7.5点」の高評価が4名も|23節

【J1ベストイレブン】歴史的大勝の立役者、ハット達成のジェイをMVPに!「7.5点」の高評価が4名も|23節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月20日

【今節のベストイレブン】の採点&寸評

【今節のベストイレブン】
GK
18 飯倉大樹(神戸) 7 ●初選出
セービングのシーンはほとんどなかったが、それ以上にビルドアップへの貢献度が素晴らしかった。フィンク監督は「パスワークもポジションも優れている」と絶賛。
 
DF
2 室屋 成(FC東京) 7 ●3回目
90+3分、柏が抜け出した“どカウンター”(長谷川健太監督・談)を止めボールを奪い、長い距離を運び返して気持ちを見せた。
 
39 犬飼智也(鹿島) 6.5 ●2回目
的確なラインコントロールでコンパクトな守備陣形を保ち、相手のシュートを2本に抑えた零封の立役者。
 
5 福森晃斗(札幌) 7 ●4回目
序盤にミスから決定機を作られたが、攻撃時の縦パスやサイドチェンジが冴えた。CKからのアシストとFKによるゴールでも大勝に貢献。
 
5 金井貢史(鳥栖) 7 ●初選出
5年ぶりの復帰初戦でフル出場。相手の決定機で身体を張る一方、攻撃の組み立てに関わり、試合終了間際に貴重な決勝点を挙げた。
 
MF
18 チャナティップ(札幌) 7.5 ●初選出
序盤から相手守備陣のギャップでうまくボールを受けて前に仕掛け、清水のDFラインを押し下げることに成功。高いキープ力で中盤を支配する展開にも貢献し、ドリブルからのタイミングの良いパスも冴えた。そうしてチームに良い攻めのリズムを与えた中からゴール前での精度も発揮して2ゴール・2アシスト。ジェイのハットトリックがなければMOMだった。
 
8 アンドレス・イニエスタ(神戸) 7.5 ●4回目
記録に残る得点やアシストはPKの1点のみだが、10回あった決定機のうち8回は彼が最終局面に絡んだ。自身も「今季のベストゲーム」と話した。
 
47 相馬勇紀(鹿島) 7 ●初選出
途中出場であったが持ち味のスピード、パンチのあるシュートを発揮し、貴重な決勝ゴールを決めた。
 
18 柏 好文(広島) 7.5 ●5回目
まさにスーパーエースの活躍。チーム内得点王らしく豪快に決めた今シーズン7点目の決勝ゴールはチーム全体とゴール裏を鼓舞するに十分だった。
 
FW
THIS WEEK MVP
48 ジェイ(札幌) 7.5 ●2回目
空中戦でも足下でも前線で起点になって攻撃の流れを作り、シュート4本でハットトリックを達成。歴史的大勝の立役者に。
 
25 奥埜博亮(C大阪) 7 ●2回目
似た形でのフィニッシュから2得点。相手の最終ラインを突破するランニングと正確なシュートは見事と言うほかない。また2戦連発と好調をアピール。
 
※選手名の左の数字はクラブでの背番号。右は今節の採点。
採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
●は今シーズンのベストイレブン選出回数。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【サポ―ター必見】カメラマンが厳選するJ1第23節の"ベストショット"ギャラリー!
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」今節のJリーグ&天皇杯を盛り上げたサポーター特集!
Jリーグに問われる「プレーヤーズファースト」――鹿島が安定して強い理由を考えるべき【小宮良之の日本サッカー兵法書】
大型補強でヴィッセル神戸はどう変わるのか?浦和戦で見えた確かな手応えと新たな悩み
「クボにノーベル平和賞を!」両軍の小競り合いを“仲裁”した久保建英をスペイン紙&ファンが激賞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ