• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分0-1鹿島|移籍後初ゴールが決勝弾!途中出場の相馬を最高評価!大分はシュートわずか2本と攻撃が低調に

【J1採点&寸評】大分0-1鹿島|移籍後初ゴールが決勝弾!途中出場の相馬を最高評価!大分はシュートわずか2本と攻撃が低調に

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年08月18日

大分――前線でボール受ける回数が極端に少なかったティティパン。不完全燃焼で途中交代

MF
50 田中達也 6
数少ない1対1の場面では、迷わず仕掛けるなど積極性は評価に値する。守備でも球際で力強く戦った。
 
FW
14 小塚和季 5.5(77分OUT)
パスが入らず、ボールに触れる時間がほとんどなかった。
 
44 ティティパン 5.5(59分OUT)
チーム全体的に見ても前線でボール受ける回数が極端に少なかった。オナイウとの距離感を保てず、パスを受けてもタイミングが合わなかった。ただ守備では果敢にボールを追い、守りからリズムを作ろうとした。54分、田中のクロスに飛び込むが、あと一歩及ばず。59分に嶋田と交代し、不完全燃焼に終わった。
 
45 オナイウ阿道 5.5
前半は最終ラインを上げようと高い位置に居座り、後半は相手の背後を狙ったが出し手とのタイミングが合わなかった。
 

交代出場
FW
37 嶋田慎太郎 5.5(59分IN)
攻撃の切り札としてはパンチが弱かったが、システム変更に柔軟に対応できた。
 
MF
40 長谷川雄志 6(77分IN)
77分に2枚同時交代の一人としてピッチに立ち、パスを散らしリズムを変えることはできた。
 
FW
27 三平和司  6(77分IN)
前線でオナイウが動きやすいようにスペースを作った。81分の決定機の枠外シュートは残念。
 
監督
片野坂知宏 5.5
失点してからは4バックに変更してゴールを狙ったが、したたかな鹿島を崩しきれなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
7月のJ1ベストゴールは鹿島DFの「見事な軌道の驚きの一撃」。J2では元日本代表MFの劇画さながらのアクロバットな一撃を選出!
「5分でも、結果を出すのが僕の仕事」鮮烈プロ初弾、鹿島・上田綺世への関係者評は?
【秋田豊のJ1順位予想】「攻守のバランスが良い」「藤本というストライカーもいる」大注目の大分を2位に
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ