• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分0-1鹿島|移籍後初ゴールが決勝弾!途中出場の相馬を最高評価!大分はシュートわずか2本と攻撃が低調に

【J1採点&寸評】大分0-1鹿島|移籍後初ゴールが決勝弾!途中出場の相馬を最高評価!大分はシュートわずか2本と攻撃が低調に

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年08月18日

大分――敵陣まではボールを運べるもののシュートで終われず…

【警告】大分=ティティパン(29分)、三竿雄斗(73分) 鹿島=永木亮太(90+2分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】相馬勇紀(鹿島)

画像を見る

[J1リーグ23節]大分0-1鹿島/8月17日(土)/昭和電工ドーム大分
 
【チーム採点・寸評】
大分 5.5
ボールを保持して相手を動かそうと試みたが食いついて来なかった。敵陣にまでボールを運ぶことはできたが、好機を作るに至らず、シュートはわずか2本で終わった。
 
【大分|採点・寸評】
GK
1 高木 駿 6
高い位置でボール受けパスを散らした。77分の至近距離のシュートをビックセーブ。
 
DF        
3 三竿雄斗 6
古巣相手に気合いが入っていた。24分には田中とのパス交換からクロスを供給。クリアされたが見せ場を作った。
 
5 鈴木義宜 6
危ない場面をほとんど作らせなかった。ビルドアップでもミスはなく、安定感は抜群。
 
29 岩田智輝 5.5
前半から積極的に攻撃参加し、サイドで数的有利を作ったが、クロスのアイデアが乏しかった。
 

MF
6 小林裕紀 6
チームに合流して1週間足らずで先発出場。見せ場は少なかったがミスもなかった。
 
7 松本 怜 5.5
攻撃時は1トップのオナイウと同じ高い位置を取り、相手の変化を狙ったが鹿島のDFが一枚上手だった。
 
32 前田凌佑 5.5(77分OUT)
中盤でバランスをとり、最終ラインに入ってビルドアップに参加するも、決定的な仕事はできなかった。
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
7月のJ1ベストゴールは鹿島DFの「見事な軌道の驚きの一撃」。J2では元日本代表MFの劇画さながらのアクロバットな一撃を選出!
「5分でも、結果を出すのが僕の仕事」鮮烈プロ初弾、鹿島・上田綺世への関係者評は?
【秋田豊のJ1順位予想】「攻守のバランスが良い」「藤本というストライカーもいる」大注目の大分を2位に
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ