• トップ
  • ニュース一覧
  • ヴェルディ再建の鍵を握る永井チルドレン。“ヨミウリの10番”に相応しいスター性を備えた森田晃樹への期待度

ヴェルディ再建の鍵を握る永井チルドレン。“ヨミウリの10番”に相応しいスター性を備えた森田晃樹への期待度

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月14日

渡辺皓太が移籍、藤本寛也が負傷離脱と若手の主軸が不在のなかで…

いまだトップチームでは本領を発揮できていない森田。主力が離脱するなか、巻き返しへ奮起が望まれる。写真:滝川敏之

画像を見る

 ただ、その大乱戦の中で”らしさ”はほとんど出せなかった。
 
「どこのポジションでも隙があったら前に行ってゴールやアシストに絡む。そういうことをしなければいけない」とユース時代に自身の役割と価値をこう語っていたが、そうした自身の持ち味は見られなかった。
 
「ユースの時に比べるとやりづらさというか、うまくいっていないというか。完成度とかそういうところで違いを感じるし、それがカテゴリの違いなのか理解のところの問題なのかは分からないですけど。プレーの速さもそうだし、個人個人のレベルが高いので、簡単に剥がれない。ユース年代だと簡単に回せてしまうところがあったけど、ガっとプレスにハメに来る速さにハマってしまったり、というのはあります」
 
 本人はうまくいかないもどかしさを口にするが、これではいけないという危機感と、やらねばならないという責任感も同時に強く持っている。その背景には下部組織の先輩である渡辺皓太の移籍があった。
 
「(渡辺の)ポジションが空いた分そこは自分がもっとやらなければと思うし、皓太くん以上のパフォーマンスと結果を出していかないといけない」
 
 さらに、森田と交代し、ピッチを離れた藤本寛也の負傷は大きく、今季が危ぶまれるものである可能性が高い。魅力あるサッカーでヴェルディが名門再建のために舵を切ったなか、中心選手が移籍と負傷という形でチームを離れたことになる。
 
 おそらくブレることのないであろう“永井イズム”の元でチームを浮上させるには、森田の奮起が必要だ。
 
取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)

【東京V 3-3 鹿児島 PHOTO】後半40分から怒涛の展開!東京Vが逆転するも鹿児島が追いつく
【関連記事】
永井ヴェルディの切り札に!? 鋼の肉体を持つ韓国人ストライカーは昇格への武器となり得るか?
黄金期のヴェルディを知る永井秀樹監督のド派手なデビュー戦! 2点差を跳ね返す采配で示した確かな手腕
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧
番記者が選ぶ、平成の東京ヴェルディベスト11! 黄金期のメンバーを中心に、前線はエジムンド、フッキのセレソンコンビも
話題の「ゴールセレブレーション」が今季もマニアックすぎる! 東京ヴェルディの林陵平が2得点!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ