• トップ
  • ニュース一覧
  • 「全く目指せない場所じゃない」久保建英とは超高校級の逸材たちにとっていかなる存在なのか?

「全く目指せない場所じゃない」久保建英とは超高校級の逸材たちにとっていかなる存在なのか?

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2019年08月07日

「僕はどう考えても決してナンバーワンではない。その環境はすごくありがたい」(西川)

「久保選手は本当にすごいと思いますが、僕もプロサッカー選手として全く目指せない場所ではないと思っています。もちろん自分はまだまだ未熟ですし、プロサッカー選手の生活はまだ始まっていない状態です。でも、今から高い意識を持つことで、いざとなった時に腐らずに常に上を目指して、いつかはたどり着けるようにしたい。その中で自分がもっと活躍して久保選手以上にやれるようにしたい。同年代は自分のモチベーションになるし、その活躍は自分も活躍したいと思わせてくれるので、いい刺激にはなりますね」(染野)
 
「久保選手も本当にすごいけど、負けていられないと思っています。U-20W杯でも韓国の10番のイ・ガンイン選手のフィジカルとメンタルに圧倒されたのですが、彼も歳が近いのに、すでにスペインのバレンシアでプレーしていて、実際にトップにも絡んでいる選手なので、自分の中の基準、世界への指標になった。僕はどう考えても決してナンバーワンではない。その環境はすごくありがたいですし、久保選手をはじめ、そういう選手たちは僕にとって本当に重要な存在です」(西川)
 
 インターハイの成績でふんぞり返っている暇はない。謙虚に、かつ貪欲に成長を求めた者だけが、格上と見ている選手たちと同じステージにたどり着け、さらに追い越していける。その挑戦権を持っていることを自覚している2人だからこそ、さらなる高みを目指してこれからも走り続ける。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
【総体】編集部が厳選!インターハイで輝きを放ったベストイレブン!J加入内定の大型FWもセレクト!
【高校サッカー勢力図】2019総体出場プレーヤー数・都道府県別ランキング!1位常連の東京に並んだのは…
久保建英か、ロドリゴか。マドリーでひとつ空いた“EU圏外選手枠”、スペイン紙の見立ては…
総体のあとは就職活動へ。桐光学園初Vの立役者、佐々木ムライヨセフがプロを見据えて取り組んできたこと
総体のあとは就職活動へ。桐光学園初Vの立役者、佐々木ムライヨセフがプロを見据えて取り組んできたこと

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ