• トップ
  • ニュース一覧
  • 久保建英か、ロドリゴか。マドリーでひとつ空いた“EU圏外選手枠”、スペイン紙の見立ては…

久保建英か、ロドリゴか。マドリーでひとつ空いた“EU圏外選手枠”、スペイン紙の見立ては…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月07日

バルベルデが晴れてEUパスポートを取得へ

はたして久保はどのカテゴリーで試合に出場するのか。スペイン国内でもさまざまな意見が飛び交っている。(C)Getty Images

画像を見る

 スペイン全国スポーツ紙『MARCA』が掴んだ情報によると、レアル・マドリーのウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデが、今年4月に行なったスペイン国籍取得の申請を当局に受理されたようだ。
 
 ラ・リーガ1部においては、1チームにつきEU圏外選手を3人まで登録できる。今回のバルベルデのEUパスポート取得によって、マドリーの3枠はひとつ空くことになった。ともにブラジル国籍のミリトンとヴィニシウス・ジュニオールが2枠を占め、そこに新たに加わるのは──。
 
 日本代表FW久保建英にももちろん可能性はあるが、同紙は「間違いなくロドリゴが指名される」と明言。この夏に4500万ユーロ(約57億円)の巨費で釣り上げたブラジルの至宝が、トップ登録されると踏んでいる。
 
 そして、「クボは待たなければならない。プレシーズンで驚きを提供し続けているが、今回は犠牲にならざるを得ないだろう」としたうえで、「ジネディーヌ・ジダン監督とクラブ首脳部が、このアジア人選手をじっくり育てたいと考えている点に変わりはない」と説明した。
 
 とはいえ、これは予測であって決定事項ではない。ジダン監督の当初のプランでは、久保もロドリゴもカステージャ(Bチーム)に軸足を置くことになっていた。EU圏外枠はたしかにひとつ空くが、それをロドリゴに固定する必要はなく、久保とふたりで争わせる構図を思い描いているのかもしれない。久保について指揮官は、基本的にトップチームで日々のトレーニングを積ませたいと考えており、成長の度合いを見ながら、1部デビューのタイミングを探っているはずだからだ。

 
 なお、国内カップ戦であるコパ・デル・レイでは、ラ・リーガのEU圏外枠が適応されず、とくに制限は設けられていない。現時点で久保の公式戦トップデビューはその初戦が現実的か。例年通りならリーガ1部勢はベスト32からの登場で、10月下旬から11月上旬にかけて第1レグが開催される。
 
 さらに年明けの1月8~12日には、サウジアラビアでスーペルコパが開催され、こちらも出場枠に縛られることなく、久保の出場が可能だ。マドリー、バルセロナ、アトレティコ・マドリー、バレンシアの4チームがトーナメント戦を戦う。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【久保建英PHOTO】R・マドリーで躍動するワンダーキッドの最新厳選フォトをお届け!
【関連記事】
久保建英はモドリッチの控え? スペイン全国紙がマドリーの「最新序列」を掲載!
「クボは物怖じしていない」「アザールは全くの期待外れ」久保建英らマドリーの新戦力5人をスペイン紙が論評!
マドリー久保建英を本気で狙うエスパニョール。「新3トップ構想」と「アジア市場開拓」が背景に
怪物ロナウドが久保建英にラブコール! スペイン紙が「1部の5クラブからレンタル打診」と報じる
「左足は素晴らしい。だけど…」マドリーのレジェンドが語った久保建英への賛辞と課題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ