• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪0-0仙台|無失点デビュー! 仙台の新加入ポーランド人GKを高評価!! MOMはやはり守備で魅せた助っ人CB

【J1採点&寸評】C大阪0-0仙台|無失点デビュー! 仙台の新加入ポーランド人GKを高評価!! MOMはやはり守備で魅せた助っ人CB

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月21日

C大阪――奥埜をFW起用。運動量の多さでチャンスに絡むも得点力は…

MF
5 藤田直之 6(62分OUT)
チームを落ち着かせ、ボールを散らしながらチャンスを作り出そうとした。62分で途中交代。
 
10 清武弘嗣 5.5
決定機を生み出したとはいえ、自らに訪れた15分、40分の決定機を仕留めたかった
 
FW
20 ブルーノ・メンデス 5.5
25分には奧埜のクロスから決定機を迎えながらも、頭で合わせたシュートは枠外。チャンスは作った。
 
25 奧埜博亮 6(62分OUT)
チャンスに絡み、運動量の多さを見せた。本職ではないFWで貢献度は高いが、得点力は課題。
 
交代出場
MF
 レアンドロ・デサバト 6(62分IN)
故障明けで4試合ぶりの出場。ボランチでボールを引き出し、かつ推進力があった。
 
FW
13 高木俊幸 5.5(62分IN)
サイドに流れて積極的に仕掛けたが、中途半端な感は否めなかった。68分の決定機を決められず。
 
DF
23 山下達也 -(86分IN)
終盤の難しい時間帯にセンターバックとして起用された。無難な働きを見せた。
 
監督
ロティーナ監督 5.5
仙台のブロックを想定して準備し、決定機を生み出したがドロー。交代カードの選択は正しかったか。
 
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成のセレッソ大阪ベスト11! 森島社長に大久保嘉人、香川真司…前線は日本人のレジェンドたちに!
勝利が遠い名古屋…C大阪に完敗で風間八宏監督は落胆「見たくない失点」「闘う姿勢を強調しないと」
燻るセレッソを救うのは柿谷曜一朗。今だからこそ、この天才に注目したい理由
【J1採点&寸評】松本2-2広島|前田大然が国内ラストマッチで躍動!! 松本が劇的AT弾で執念の勝点1ゲット!
安部裕葵のバルサ電撃移籍が秒読みに! セレッソ内定の西川潤の獲得にも興味とスペイン紙が報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ