• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】松本2-2広島|前田大然が国内ラストマッチで躍動!! 松本が劇的AT弾で執念の勝点1ゲット!

【J1採点&寸評】松本2-2広島|前田大然が国内ラストマッチで躍動!! 松本が劇的AT弾で執念の勝点1ゲット!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年07月21日

松本――前田大然が圧倒的なスプリントを見せつける

 
42  高橋 諒 5.5(86分OUT)
対面したハイネルの対応を第一に考えたか。時折裏を狙う縦パスが光ったが、持ち味は影を潜めたまま交代を命じられた。
 
20  杉本太郎 6.5
危険なロストもあったが、バイタルエリアでボールを受けた際の期待感はピカイチ。パウリーニョの同点弾もアシストした。
 
FW
9 高崎寛之 5.5(59分OUT)
前線でボールをなかなか収められず、裏に抜けることもかなわず。オフサイドだった23分のシュートも枠内に飛ばしたかった。
 
MAN OF THE MATCH
7 前田大然 7.5
松本でのラストマッチで、勝点1を置き土産とした。圧倒的なスプリントでスタジアムを熱狂させ、70分には12試合ぶりのゴール。新天地での飛躍に期待を込めつつ、この点数を以って餞としたい。
 
交代出場
FW
50  阪野豊史 6(59分IN)
山形から加入したストライカーがデビュー。浦和時代以来となるJ1の舞台だったが、身体の強さや機動力をいかんなく発揮した。
 
DF
39  高木利弥 -(86分IN)
加入直後で実戦感覚も戻っていない状態だったが、それにしては及第点のプレーぶり。新天地での躍進を予感させた。
 
MF
32  安東 輝 -(90分IN)
宮阪に代わって90分にピッチへ送り出され、本来の主戦場であるボランチで起用。ボールに関与するプレーは多くなかった。
 
監督
反町康治 6
2度追い付くだけの底力を導き出したのは評価に値するが、そもそも守備のチームが先手を取られてばかりなのは疑問符がつく。
【関連記事】
【U-22代表】東京五輪世代のFW争いが面白い!前田大然が示したFWとしての矜持
スプリント回数は圧巻の45回!松本の“韋駄天”前田大然が開幕戦で見せた驚愕のポテンシャル
【松本】光明を見出すが不安要素も。スピードスター前田不在の穴を埋めるのは――
運命を変えた直訴「シャドーでやりたいです」。森島司をブレイクへ導いた壮絶ドラマ【広島】
【2019年夏・J移籍動向一覧】久保建英が抜けたFC東京は計4名が退団、鹿島は安部裕葵のほか2名が欧州へ… 積極補強を見せるのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ