• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分2-1札幌|オナイウが抜群の身体能力と決定力を発揮! 片野坂監督は師弟対決で今季2連勝

【J1採点&寸評】大分2-1札幌|オナイウが抜群の身体能力と決定力を発揮! 片野坂監督は師弟対決で今季2連勝

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年07月14日

大分――オナイウが持ち前の身体能力の高さを示す!

2ゴールでチームを勝利に導いたオナイウ。今季通算8得点とした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
14 小塚和季 6.5(78分OUT)
ボールを持てば広い視野でパスを捌き、75分の追加点はパスカットから最良の選択をしてのアシストだった。
 
20 小手川宏基 6(57分OUT)
味方との距離感を考えたポジション取りは巧妙。38分のカウンターからのミドルは決めたかった。
 
45 オナイウ阿道 7
抜群の身体能力を発揮。滞空時間の長い力強いヘディングと決定力の高さを示し、2得点は見事。
 
交代出場
MF
23 高山 薫 6(57分IN)
ポジションチェンジに対応してソツなくこなし、左右のウイングバックでプレー。71分にはクロスから見せ場を作った。
 
FW
10 藤本憲明 5.5(57分IN)
前線に張り付くプレーが多かったが、64分には中盤でパスを受けて小塚にスルーを狙うが通らず。
 
MF
44 ティティパン 6(78分IN)
3ボランチの一角として広範囲に動き回り、ボールを奪い取る積極的な守備を見せた。状況に応じた判断でクローザーとしての役割は果たした。
 
監督
片野坂知宏 6.5
師匠と慕うペドロヴィッチ監督との対戦で2連勝。綿密なスカウティングで攻守の狙いを明確にして実行できた。
 
【関連記事】
森保監督の前でオナイウ阿道が圧巻の2発!! 大分が逆転勝利で札幌との上位対決を制す
札幌チャナティップが今夏にドイツ移籍!? タイ全国紙が「才能に惚れ込んでいるようだ」と報じる
コンサドーレは「一皮剥けたかもしれない」。令和初戦の逆転劇が証明したミシャ札幌の確かな前進
シュミットは渡欧前の最後の試合でまさかの4失点……「最悪でした。今年一番の最悪の試合」
泥沼の4連敗&8戦未勝利。自信を失った風間グランパスは復活できるのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ