• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】松本0-1磐田|身体を張ってピンチを救ったDF大井健太郎がMOM! 直接対決に敗れた松本も最下位転落は免れたが...

【J1採点&寸評】松本0-1磐田|身体を張ってピンチを救ったDF大井健太郎がMOM! 直接対決に敗れた松本も最下位転落は免れたが...

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月14日

松本――前田大然は幻のゴールだけでなくチャンスはあった

MF 
42  高橋諒 5.5
高い位置でボールを受けられる場面が少なかったのはチームとしての問題。68分の右足クロスは見事だった。
 
20  杉本太郎 6(78分OUT)
間隙を縫ってボールを受け、すかさず裁く。直前で判断を変えるプレーも。69分のシュートは相手のブロックを褒めるしかない。
 
FW
7 前田大然 5.5
この日も攻守にわたりピッチを奔走。オフサイドと判定された7分の「幻のゴール」だけでなく、68分のチャンスも決めたかった。
 
9 高崎寛之 5.5
ロングボールに対して相手DFより先手を取る場面が多々。そこから前田の素早い攻めに繋げるシーンも多々あった。守備でも勤勉にスライド。
 
交代出場
MF
13  中美慶哉 -(78分IN)
78分、杉本に代わってシャドーの一角で投入。鋭いターンから2対2に持ち込んだ82分のシーンはものにしたかった。
 
DF
44  服部康平 -(88分IN)
1点を追う88分に投入され、リーグ戦15試合ぶりの出場。最前線のパワープレー要員だったが、役割は全うできなかった。
 
47  岩上祐三 -(90分IN)
90分、足の止まった宮阪に代わってピッチへ。短い時間でセットプレーも含め何度か出番があったが、スコアは動かせなかった。
 
監督
反町康治 5.5
チームの現状を踏まえたマネジメントで、打つべき手は打ち尽くした感がある。純粋に力負けということだろう。
【関連記事】
磐田が鈴木新監督の采配的中で最下位脱出!直接対決を落とした松本は前田大然の幻のゴールが...
最下位から逆襲なるか… 磐田、鈴木秀人新監督が会見で方向性を明かす「雑草魂を植え付ける」「多くを変えても混乱するだけ」
磐田、新監督に鈴木秀人ヘッドコーチが就任!名波前監督の後任として7月1日の練習から指揮
「もうひとつ補足していいですか?」磐田が公式HPで名波浩監督の“ラスト・メッセージ”を掲載
【松本】「このままだとオリンピックに出られない」さらなる高みを目指す前田大然の危機感

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ