• トップ
  • ニュース一覧
  • なでしこ選手たちが自ら立ち上げた、画期的な団体“なでケア”って何? 設立に至った理由は

なでしこ選手たちが自ら立ち上げた、画期的な団体“なでケア”って何? 設立に至った理由は

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年07月12日

難病の子どもたちのいる病院への訪問などを予定

設立イベントでは、女性和太鼓奏団「ひまわりのやうに」の演奏も披露された。(C)なでケア

画像を見る

 選手同士でコミュニケーションを重ねながら、そうした想いを形にする団体の設立に至ったのが、この「なでしこケア」なのである。

 今後は、女子サッカーの普及や現役選手のセカンドキャリアの構築の手助けといった選手自身に対する活動の他、様々な社会貢献や女子スポーツへの偏見をなくすための呼びかけなどを行なっていく。
 
 すでに「公益財団法人 難病の子どもとその家族へ夢を」と提携し、難病を患う子どもたちがいる病院への来訪、さらに、選手の自立を促す年10回ほどの勉強会などが予定されている。
 
「女子サッカーがより社会に愛され、文化として定着していく」(大滝)を合言葉に選手主導で動き出したエポックメイキングな団体”なでケア”は、現在多くの現役選手からも賛同を受けており、活動の幅をどんどん拡大していきそうだ。女子サッカー発展のために、大きな一歩となるのは間違いない。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「VARの判定以上に致命傷だった」なでしこを激賞する仏有力紙記者が嘆いた、日本の最大の弱点【現地発】
沸き起こったブーイングと「ジャポン」コール。開催国を魅了したなでしこJはなぜ早期敗退を喫したのか?
惜敗もレンヌの観衆に採点「8」を贈られたなでしこ。とりわけスタンドを魅了したのは…【採点&寸評|日本1-2オランダ】
なでしこジャパンのボランチ史を変えた。杉田妃和の躍動の“根源”は高校時代にあり
なでしこジャパン敗退の原因は決定力不足。54本のシュートを放ちながらわずか3得点では…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ