• トップ
  • ニュース一覧
  • レアル・マドリー入りの久保建英とバレンシアのイ・ガンイン。日韓の至宝はどっちがスゴイのか?

レアル・マドリー入りの久保建英とバレンシアのイ・ガンイン。日韓の至宝はどっちがスゴイのか?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェスト編集部

2019年06月16日

久保のレアル・マドリー移籍で、同じ土俵に立てるか。

 現状では所属クラブも国も異なるため、これまでの実績からどちらが凄いかという結論は出しにくい。だが、ドイツの移籍専門サイト『transfermarkt』が独自に算出している「推定市場価格」ではイ・ガンインの750万ユーロ(約9億7500万円)に対し、久保は移籍決定前の最終価格で50万ユーロ(約6500万円)。レアル・マドリーでの年俸は100万ユーロ(約1億3000万円)とも言われるが、それでも韓国の18歳の方が市場価値は高いだろう。
 今後の焦点になるのは、来季いっぱいはスペイン2部B(実質3部)に属しているカスティージャ(Bチーム)でプレーする久保が、トップチームにいつ引き上げられるかどうか。すでにイ・ガンインはリーガ・エスパニョーラでデビューを果たしているが、久保も追いつきたいところだ。

 そうして両者ともにリーガ・エスパニョーラで出場機会を掴めるようになれば、ようやく同じ土俵で実力を比べられるだろう。いずれにせよ、スペインの地で、久保とイ・ガンインはライバル関係になりそうだ。

 昨季レアル・マドリーに次ぐ4位のバレンシアで揉まれてきたイ・ガンインは、国際経験も豊富でパワーもスピードも備わった。バルセロナ退団も影響して少し遅れを取った感もある久保は今後、そんな韓国のライバルに追いつけるだろうか。
【関連記事】
「日本を超えられず…」「美しき敗者」世界一を逃がしたU-20韓国代表に母国メディアの反応は──
「大空翼みたい」「メッシに似てる」「バルサは後悔するかも」久保建英のプレー動画に世界中のマドリディスタが反応!
【久保建英のマドリー移籍の真相】 FC東京の大金社長が経緯を説明
「恐韓症だ!」「世界では珍しくない」韓国メディアの“踏みつけ騒動”反論に中国紙は唖然と…
「ウーデゴー以来の注目度」番記者が語る久保建英のマドリー移籍。かつての“神童”はいま何をしているのか?
「日本は真の王者だ」「韓国とは大違い!」中国紙が“踏み付け愚行”から日韓比較論を展開

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ