【日本代表】大迫を活かし切れなかった新システム…改善すべきテーマは?

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年06月06日

「型のようなものを作っていかないといけない」(柴崎)

柴崎は攻撃パターンの構築をテーマに挙げる。この司令塔のパスはひとつのポイントとなるだろう。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 前線へのスルーパスの少なさを感じているのは、3バックの一角で出場した冨安健洋も同じだ。
 
「僕からサコさんへのパスは少なかった。前半の最後のほうに持ち出して入れたくらいしかなかった。相手も消してきていましたし、サイドで数的優位はできていた。中だけがすべてじゃないというところも見せていかないといけないと思うので、ペナルティエリアの角を取った後、数的優位の時にいかに崩すかは課題だと思います」
 

 20歳のDFがそう課題を挙げれば、ボランチでフル出場した柴崎岳も「大事なのは3バックをこれから使っていくのであれば、どのように攻めるのかっていう型のようなものを作っていかないといけない」と、テーマを掲げる。

 今後のテーマは、大迫のポストワークを活かした攻撃パターンの構築だろう。もっとも4-4-2では、絶対的な存在だった大迫を中心とした攻撃は何度も繰り返してきただけに、システムが変わっても、その能力を周囲が活かすのは難しくはないはずだ。柴崎のいう“型”の構築に期待したい。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】トリニダード・トバゴ戦を彩った「美女サポーター」たち
【関連記事】
【日本0-0トリニダード・トバゴ|採点&寸評】中島&堂安は沈黙。新システム採用も不完全燃焼
日本対トリニダード・トバゴを彩った「美女サポーター」をご紹介!
【トリニダード・トバゴ戦|戦評】初導入3-4-2-1に見えた課題。無得点という結果は偶然ではない
【日本代表】注目の久保建英はメンバー外。トリニダード・トバゴ戦で代表デビューならず
「明らかに傑出した選手」「チームを救った」トリニダード・トバゴメディアの印象に残った日本人選手ふたりは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ