• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】J1初先発で2アシスト!川崎のニューフェイスをMVPに!鮮烈バイシクル弾のあの男も|10節

【J1ベストイレブン】J1初先発で2アシスト!川崎のニューフェイスをMVPに!鮮烈バイシクル弾のあの男も|10節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月08日

【今節のベストイレブン】の採点&寸評

【今節のベストイレブン】
GK
1 高木 駿(大分) 7 ●初選出
88分、鳥栖の金崎夢生のドンピシャのヘッドをスーパーセーブ、1点分の価値ある仕事をした。
 
DF
35 進藤亮佑(札幌) 7 ●初選出
同サイドでプレーをするルーカス・フェルナンデスとの関係性がよく、この選手の武器である飛び出しが活きた。鮮烈なバイシクル弾も。
 
44 畠中槙之輔(横浜) 6.5 ●初選出
75分にはゴールがガラ空きのピンチをよく守った。78分にも好カバーで広島のハイネルをストップ。集中力高く守った。
 
38 高畑奎汰(大分) 6.5 ●初選出
今季初先発ながら堂々とプレー。鳥栖の金崎とのマッチアップに臆せず、先制点をアシスト。
 
MF
20 三竿健斗(鹿島) 6.5 ●初選出
レオ・シルバとのボランチコンビで中盤を掌握。セカンドボールへの寄せも早く、ピンチを未然に防いだ。
 
25 奥埜博亮(C大阪) 7 ●初選出
ボランチの一角として目覚しい働きを披露。1点目は裏に飛び出してアシストし、83分はこぼれ球に素早く反応してダメ押しした。
 
10 ガブリエル・シャビエル(名古屋) 7 ●2回目
交代で入るやワンタッチやスルーパスで攻撃のリズムを喚起。個々のよさを引き出し、流れを引き寄せた。セットプレーで同点ゴールもアシスト。
 
16 長谷川竜也(川崎) 7 ●初選出
37分に脇坂のクロスを押し込んで追加点を挙げ、53分にはPKを奪取! 快勝の原動力となった。
 
THIS WEEK MVP
28 脇坂泰斗(川崎) 7 ●初選出
スタメンのチャンスを掴むと躍動! 13分にはシンプルなパスで小林のゴールを演出すると、37分には緩急をつけたドリブルで相手を抜いて長谷川のゴールをアシスト。今後はよりプレー精度を上げたいところだが、大いにアピールした。
 
FW
11 小林 (川崎) 7 ●初選出
37分には巧みなシュートで公式戦3戦連発となるゴールを挙げ、53分にはPKで2点目。エースの役割をまっとうした。
 
11 ロドリゲス(磐田) 7 ●初選出
決勝点は相手のミスを利したものだが、試合を通してボールキープの巧みさやカウンターの起点になるという面での存在感も大きかった。
 
※選手名の左の数字はクラブでの背番号。右は今節の採点。
採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
●は今シーズンのベストイレブン選出回数。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
令和最初の1位は札幌DFの鮮やか過ぎるバイシクルショット!! Jリーグ週間トップ10ゴールを発表!
【ACL】川崎、上海上港と2-2ドローでGS自力突破消滅! 一時は逆転するも勝ち切れず…
小野伸二がセルジオ越後氏への想いを激白!「なんなんだ、この人はって」
番記者が選ぶ、平成の川崎フロンターレベスト11! 魅惑の攻撃サッカーを体現した11人は?
番記者が選ぶ、平成の鹿島アントラーズベスト11! “常勝軍団”を象徴する11人はこのメンバーだ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ