【三浦泰年の情熱地泰】少年サッカーの指導が思い出させてくれた純粋な気持ち

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月28日

叱咤があるから、厳しい言葉があるから「褒め」の効果が出る

試合後には選手たちを労う言葉を忘れない。互いをリスペクトし、本気でぶつかり合うからこそ、分かり合える瞬間がある。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 少し前、イチロー選手の引退会見後、彼の話題になった。知り合いが「やっぱりイチローは変わってるよな~」と言った。その言葉に対して僕が「いや、普通でしょ!」と突っ込んだら、友人が「そりゃー、三浦兄弟に比べれば普通だよ!」と突っ込まれた。
 
「えっ? 俺ら兄弟、変わってる?」と聞くと、笑いながら「分かってるでしょー」と言っていた。
 
 きっと子どもの頃から変わっていたであろう。
 
 ただ、ずっと選手として持ち続けていた信念と言うべきものがある。もう引退した僕も、まだ現役で走り続けているカズも同じだ。
「上手くなりたい、まだ成長できる、試合に出たい」
 
 上手くなるためには、成長するためには、試合に出るためには今、何をするべきか?! 何が必要か? それをいつも考えていた。
 
 ある選手に伝えたことがある。
「やっさんは厳しいか?」
 
 それは君がもっと良くなってほしいから怒る時もあり、君も悩むこともあるだろう。だが、それで試合で君の得意な事が出来なくなってしまうのであれば「全部忘れてくれ」と。得意なことまで出来なくなったら、僕のやっていることがまったく意味がなくなると。
 
 少年は怒られたら必死になる。叱られたら挽回、取り返そうとする。そして褒められると嬉しそうな表情になり上手くなる、成長する。
 
 ただ褒めているだけでは、「褒め」の価値は分からない。叱咤があるから、厳しい言葉があるから「褒め」の効果が出る。褒めることが大事になるのだ。
 
 褒めるだけでは伸びない。大人も思い出さなければいけない。
 
 サッカーだけではない、スポーツマンだけではない。皆、一緒だ。
「子どもは良い!」
 
 皆、子どもだったはずだ(笑)
 
2019年4月27日
三浦泰年
【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】現役選手に監督、スカウト、GM… 現場で奮闘する同世代からの刺激
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジルで観た試合よりも面白い!川崎とG大阪のハイレベルな戦いに刺激をもらう
【三浦泰年の情熱地泰】僕が日本代表の親善試合よりも音楽ライヴに“文化”を感じたワケ
横浜のキーマンが語る“平成最後のオリジナル10対決”「鹿島もプライドを持って――」
「プレミア史上最大のシュートミス」吉田麻也同僚の“リーグ最速弾男”が決定機でまさかの…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ