• トップ
  • ニュース一覧
  • ミシャスタイルの"土台"は技術ではなくハードワーク。3連敗からの2連勝で明らかになった札幌の実情

ミシャスタイルの"土台"は技術ではなくハードワーク。3連敗からの2連勝で明らかになった札幌の実情

カテゴリ:Jリーグ

斉藤宏則

2019年04月27日

球際では相手チームよりも懸命に走り、球際では身を投げ出してでも激しく戦う

 連勝を果たしたC大阪戦、横浜戦は昨季の11戦負けなし時を思い起こさせるものだった。球際では相手チームよりも懸命に走り、球際では身を投げ出してでも激しく戦う。そうやって相手を圧倒し、躍進を果たしたのが昨季の札幌だった。「突破されるくらいだったら、ファウルになってでも身体を張って止めよう。試合前にそうみんなで話していた」とは横浜戦後の進藤。ミシャサッカーといえば華麗なパスサッカーを想像しがちだが、その土台にはハードワークが必要。それを思い出せたとなれば、3連敗も授業料としては決して高くはないのかもしれない。

 さらに付け加えるならば、今季の札幌は昨季の4位を上回る成績を目指しているが、それでもミシャは「このチームはまだプロセスの途中。我慢して見ていく必要がある」とする。そう、ここで記すまでもなく、まだまだ札幌は成長段階。波乗りの途中で転ぶこともあるだろうが、繰り返していくうちにしっかりと二足で立って荒波を潜り抜けられるようになるだろう。
 
取材・文●斉藤宏則(スポーツライター)
【関連記事】
「ミシャがけっこう怒って」今季初得点&決勝弾のチャナティップ、3連敗時の舞台裏を明かす
「本当の兄弟みたい!」札幌チャナティップが大好きな“兄貴”との再会に満面の笑み!
「イケメンすぎてやばい!」R・マドリーの15歳、中井卓大の“日本観光ショット”にファン興奮!
「色々な憶測が飛び交う前に…」暴言問題で渦中のポドルスキが欠場を予告。SNSで浦和戦での負傷を明かす
「イッツクール!」「大人の色気」香川真司が公開した“お洒落オフショット”に代表盟友もツッコミ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ