【J1展望】C大阪×浦和|悩めるC大阪を復調傾向の浦和が襲う…杉本は古巣戦に意欲

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月16日

浦和――杉本は古巣戦に「意識しないと言えばウソになる」

故障者/C大阪=なし 浦和=ファブリシオ
出場停止/C大阪=なし 浦和=なし

画像を見る

J1リーグ4節
セレッソ大阪-浦和レッズ
3月17日(日)/15:00/ヤンマースタジアム長居
 
浦和レッズ
今季成績(3節終了時):10位 勝点4 1勝1分1敗 1得点・2失点
 
【最新チーム事情】
●5連戦の最後、指揮官は「回復の状態を見て」。
●杉本にとっては初の古巣対決。
●西川はソウザを警戒選手に挙げる。
 
【担当記者の視点】
 北京遠征から中3日のアウェーゲームで、5連戦の最終戦。オリヴェイラ監督はメンバー選考について「回復を見ながら考えている」としたが、「持ちこたえられる選手がここまで多いのは良いサプライズ」とも話した。それだけに大幅な変更は考えづらい。今季にスタメン起用されたことのある選手のなかで最小限の入れ替えに留めそうだ。

 そのなかで、杉本はこのゲームが浦和加入後初の古巣対決になる。本人は「意識しないと言えばウソになるし、自然とそうなる」と意欲を見せる。一方で「勝利に貢献することだけ考えたい」と、冷静に話した。指揮官もまた「古巣対決をモチベーションの材料にはしたくない。使うなら、それは北京戦でのプレーが良かったという理由」と表現した。
 
 チームは公式戦3試合連続で無失点と守備面では強さを見せている。そのなかで西川は昨季の対戦を踏まえ「クイックのリスタートにも注意しなければ」と話したうえで、「ソウザ選手はGKにとって嫌な質のボールを蹴る選手。彼をフリーにしないことが大切」と、警戒選手のひとりとして名前を挙げた。
【関連記事】
【セルジオ越後】謎が多すぎる森保ジャパン。コパ・アメリカに向けた候補メンバーではなかったの?
「ニシカワさえいなければ…」好守連発の浦和レッズ守護神を海外メディアが大絶賛!
今季の高体連組でプロ入り一番乗り!桐光学園高の注目レフティ、西川潤のC大阪来季加入が内定!
開幕3試合で僅か1得点のC大阪…新監督による改革を清武、柿谷はどう捉えているのか?
「シュートゼロの衝撃!」浦和レッズが叩き出したまさかの“結果”に海外メディアが驚嘆

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ