イカルディはなぜ「キャプテン剥奪」に? お騒がせな妻ワンダ・ナラが一因か…

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年02月14日

昨年末に就任したマロッタCEOが…。

インテルのマロッタCEO。ナインゴランに続き、イカルディにも断固たる態度を取った。(C)Getty Images

画像を見る

 とはいえ、ワンダ・ナラの言いたい放題は以前からであり、ここにきてのキャプテン剥奪という処分には、クラブ関係者の堪忍袋の緒がさすがに切れたという側面もある一方で、昨年末からインテルCEOに就任したジュゼッペ・マロッタの影響も大きいだろう。
 
 マロッタは就任早々に遅刻癖のあったラジャ・ナインゴランに活動禁止処分を科すなど、インテルでも前職のユベントスCEO時代と同じく規律や外部圧力に断固たる態度を取る姿勢を示している。イカルディに対しても同じくチームやクラブに不利益をもたらしているとして、強硬策に出たとの見方は少なくない。
 
 いずれにしてもイカルディとインテルの問題は、これからどんな展開を迎えるのか。お喋りなワンダ・ナラがこの一件を黙って見過ごすわけもないだけに、注目が集まる。
 
 
【関連記事】
「可哀想なお兄ちゃん…愚かな発言は止めるべき」イカルディ妹がワンダ・ナラを痛烈批判!
美人フットサル選手が往年の名レフティーとリフティング対決!「上手すぎ」「羨ましい」と話題に
「寄生虫みたいなヤツが…」 イカルディの実弟、移籍騒動に揺れる兄の“妻兼代理人”をSNSで暗に批判!?
「ユベントス内紛」の舞台裏…敏腕経営者は直属の部下に裏切られた
インテルはイカルディを売るべき!? ファンの約7割は契約延長問題に揺れる主将の放出に賛成…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ