• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本1-0ベトナム|採点&寸評】準決勝へ不安しか残らない内容。及第点と言えたのは…

【日本1-0ベトナム|採点&寸評】準決勝へ不安しか残らない内容。及第点と言えたのは…

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年01月25日

遠藤は攻守で貢献

サウジアラビア戦に続いて先発出場した柴崎は、頻繁にボールを受けて配球役になったが……。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
6 遠藤 航 6
セカンドボールへの意識が高く、こぼれ球を拾ったが、前半は攻め上がった際にその裏のスペースを使われた。それでも後半は修正。球際での攻防では身体を張り、51分には惜しいミドルも放った。
 
7 柴崎 岳 5.5
司令塔としてチームの舵を取りたかったが、パスは5バックを敷いたベトナムの守備網に止められた。守備でも上手くボールを回収できないシーンが。
 
8 原口元気 5.5(78分OUT)
フリーランで攻撃を活性化させようとするも奏功せず。ドリブルのキレもイマイチで逆にボールを失ってカウンターを仕掛けられた。一方で後半は落ちつきを取り戻し、堂安のPKにつながるパスを送った。

21 堂安 律 6
MAN OF THE MATCH
右サイドから切り込んでのミドルや右SB酒井へのパスでゴールを目指した。56分にはVARで認められたPKを冷静に成功させた。

FW
9 南野拓実 5(89分OUT)
得意のドリブルでボールを持ち運ぶも局面は打開できなかった。44分と76分のシュートも相手GKのファインセーブに遭い、大会初ゴールはまたもお預け。表情は曇ったままだった。
 
11 北川航也 4.5(72分OUT)
動き出しても味方との呼吸が合わず、ボール受けても淡白なプレーですぐに失った。苦しいパフォーマンス。65分のダイビングヘッドも決められなかった。
【関連記事】
【ベトナム戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「VARさん仕事しすぎ」「ハラハラする代表だな」5連勝で準決勝進出! 応援するファンは喜びつつ、複雑な心境も|アジア杯
VARに泣きVARに助けられた日本、堂安律のPK弾でベトナムを撃破しベスト4進出!!
森保ジャパン、3月にコロンビア&ボリビアと対戦! 6月開幕のコパ・アメリカ前哨戦に|アジア杯
アジアカップ参戦中の乾貴士がベティスからアラベスに移籍! 気になる契約内容は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ