• トップ
  • ニュース一覧
  • 【東京Ⅴ|新体制】創立50周年の節目に掲げる目標はただひとつ!ホワイト体制の”新生ヴェルディ”が12年ぶりのJ1復帰を目指す

【東京Ⅴ|新体制】創立50周年の節目に掲げる目標はただひとつ!ホワイト体制の”新生ヴェルディ”が12年ぶりのJ1復帰を目指す

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2019年01月20日

新戦力は12名。気になる今季の基本布陣は?

注目は8年ぶりに復帰した河野(中央)。円熟味を増したユース出身の生え抜きプレーヤーから目が離せない。写真:滝川敏之

画像を見る

 現時点でどのようなサッカーを志向するかは未知数だが、竹本GMはベースのシステムについて4-4-2か4-2-3-1になると明言。監督自身は「エキサイティングで攻撃重視のサッカー」を展開しつつ、「このクラブの伝統や、古きよきものを保ちたい」と今後の見通しを語った。
 
 指揮官のサッカーを体現すべく、今季の新戦力として12名が新たにグリーンのキッドに袖を通す。井林章が抜けた最終ラインには千葉から元日本代表の近藤直也を獲得。泉澤仁やドウグラス・ヴィエイラらが抜けた攻撃陣には8年ぶりの復帰となる河野広貴を鳥栖からの期限付き移籍でスカッドに加えた。

 選手の流出は最低限に食い止め、適材適所の補強を行なった東京V。ホワイト新監督のもとで、12年ぶりのJ1昇格を掴めるか注目だ。

取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
【TM・PSM結果一覧】湘南は今季初実戦で福島に惜敗... 沖縄ではJ1昇格を狙うライバル同士が早くも激突!
東京Vが今季の背番号を発表!8年ぶりに復帰の河野は33番、東京五輪世代の3名はひと桁に変更!
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
現役Jリーガ―が選ぶ2018年の「ベストプレーヤー」は? ランキングトップ10を発表!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ