• トップ
  • ニュース一覧
  • 【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|新たな挑戦へ…まずは弟カズとのトレーニングから

【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|新たな挑戦へ…まずは弟カズとのトレーニングから

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月05日

1月2日は城内FC50周年の初蹴り! 盛大さも増したように感じられた

昨年までは監督としてインタビューを受ける立場だったが、果たして今年はいかなる活動を見せるのか。乞うご期待。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 そして年が明け静岡の実家では、家族ぐるみで会う。毎年恒例の、城内FCの初蹴りのために1日に実家に集まった。
 
 親父と母親、弟家族に妹、僕の家族。母親の作る手料理に家族の話の花が咲く。元旦からカズと一緒。まだ現役にこだわる彼の横にいれば言葉などいらない。そう思いながら時間は過ぎていった。
 
 2日は恒例の初蹴り。城内FC50周年ということもあり、盛大さが増したように感じられた。
 
 僕らのサッカーの原点、師である納谷義郎叔父さんを中心に尊敬する人たち、そして後輩である現役の子供たち。そしてその子供たちを支える保護者の人たち。OB対小学生チーム、OB若手対OBベテランチーム。先輩、後輩とたくさん話しができた。
 
 新年から身体を動かしサッカーを通して触れ合う時間。本当にサッカーに出会えて幸せだと思える瞬間だった。年末から年始まで少しハードな時間が続いた。
 
 この後は少しゆっくりしてから、次へのステップに踏み込めればと思う。
 
 そして平成も終わる。皆さん、中味(中身)の濃い2019年にしましょう。そして、今年も宜しくお願いします。
 
2019年1月4日
三浦泰年
 
【関連記事】
【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|カリオカが熱く語った「闘う」の真意とは?
【セルジオ越後】2019年は本格的に“五輪モード”に入るべきではないだろうか
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
イニエスタが母国メディアに語った日本、J、そして神戸 「全てがグッド」「新しい仲間といられて幸せ」
2019年はこの選手に注目!再ブレイク&飛躍が期待されるJリーグの移籍組5選

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ