• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権】青森山田、6発大勝の立役者バスケス・バイロンが目指す「いわき経由海外行き」と「チリ代表」

【選手権】青森山田、6発大勝の立役者バスケス・バイロンが目指す「いわき経由海外行き」と「チリ代表」

カテゴリ:高校・ユース・その他

竹中玲央奈

2019年01月03日

外国人枠と国内トップクラスの施設が、いわき行きの決め手

前々回王者が6発大勝の好発進。3年ぶりの王座に届くか。写真:早草紀子

画像を見る

「スピードが正直そんなにあるわけではない」と自ら語るバスケスは、この1年間で全身の身体の強さをつけるトレーニングに励んできた。そこが自信になったという。
 
“身体の強さ”というワードを聞くと、内定先であるいわきFCとリンクするものがある。その部分を含めた様々な理由が、彼がこのクラブを選んだ理由だと語る。
 
「自分は国籍がチリで。外国人枠というものがあるので、Jリーグは去年は5人までという登録も合ってなかなか取ってもらえないというところがあった。外国人をとるなら助っ人で即戦力でなければいけないので。そこは不利な分、いわきで体をデカくして、環境も日本のトップなので、そこで鍛えて次のJ1であったり海外でのプレーをしたいなと」
 
 下部リーグとはいえクラブの方針と施設の充実度が決め手になったようだ。“海外”という飛躍したワードも出てきたが、彼の見据える先はここにとどまらない。
 
「とにかく数年後には海外でやりたいですね。ヨーロッパに行って、最終的にはチリ代表になりたいです」
 
 3回戦の対戦相手は優勝候補の大津。難易度の高い強豪校との対峙とはいえ、大きな夢を語る彼にとっては、活躍するのは“マスト”である。
 
取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
【選手権】青森山田の前エース中村駿太が“初戦無得点の”現エース檀崎竜孔に送ったメッセージ
【選手権】青森山田が大勝発進。先制ゴールの天笠泰輝の手に滲んだ「171」の意味
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権2回戦】帝京長岡がのべ38人が蹴り合う史上最長PK戦を制す!! V候補の一角、東福岡が尚志に敗れる!
【選手権】延べ38人が蹴って“枠外し”ゼロの超ハイレベルなPK戦。激闘制した帝京長岡の指揮官は「選手を褒めてあげたい!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ