【J1展望】C大阪×柏|レイソルは敗れれば降格決定…“劇薬投入”は奏功するか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年11月23日

柏――監督交代の効果は表れるか

故障者/C大阪=高木 柏=澤、ナタン
出場停止/C大阪=なし 柏=なし

画像を見る

J1リーグ33
セレッソ大阪-柏レイソル
11月24日(土)/14:00/ヤンマースタジアム長居
 
柏レイソル
今季成績(32節終了時):17位 勝点33 10勝3分19敗 40得点・52失点
 
【最新チーム事情】
●11月10日、加藤監督の解任に伴い、トップチームとアカデミーとの兼任コーチを務めていた岩瀬監督が就任。
●監督交代以降、すべてのトレーニングが非公開となった。
●2週間の中断期間は、攻守両面の戦術の整理を行なった。
【担当記者の視点】
 11月10日、加藤監督が解任され、コーチ兼アカデミーヘッドオブコーチを務めていた岩瀬監督が就任した。
 
 岩瀬監督は攻守両面の戦術の整理に着手。加藤監督の指揮下では曖昧だった戦術は「明確になった」「個々の役割がはっきりした」と選手たちによれば大きな変化が表れているようだ。さらに、岩瀬監督は「泥臭くても勝つ」ことを強調し、戦術面と同等に球際、切り替えの部分も厳しく要求している。
 
“監督交代”という劇薬投入によって、柏は逆転残留を目指す。
【関連記事】
【キルギス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】アジア杯への懸念はボランチと切り札。解決されないと中島と堂安の負担が…
【柏】今週末に16位以下決定も… 降格圏低迷を招いた“迷走”の原因はどこにあった?
【C大阪】ユン・ジョンファン監督の今季限りでの退任を発表。昨季はカップ2冠も…
【日本代表】キルギス戦を盛り上げた美女サポーターたち!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ