5戦未勝利で急失速…広島が"勝てない理由"を対戦相手の視点で分析

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2018年10月22日

パトリックの不振がチームの成績に直結

清水戦で低調なパフォーマンスに終始したパトリック。復調が待たれる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 その最大の理由は、エースのパトリックが精彩を欠いたことにある。空中戦では清水のCB・ファン・ソッコとフレイレにほとんど勝てず、得意としているサイドの裏に流れてボールを受ける場面も少ない。彼が恐さを感じさせたのは、55分に左サイドをドリブルで突破してクロスを送った場面ぐらいだった。
 
 データで見ても、たとえば清水の北川航也と前半のボール非保持スプリント回数を比べてみると、パトリックが1回、北川が4回。スプリントとしてカウントされるのは時速24キロ以上で走ったときなので、ボールを引き出すために動き出す際の鋭さ(スピード)を欠いていたことがわかる。
 
 ファン・ソッコも「(パトリックは)爆発的な動きが少なかったし、彼から始まる攻撃も少なくて、以前ほどの恐さは感じなかった」と言う。パトリックにしても稲垣にしても、コンディションが万全ではないように見えたし、知己の地元記者も同様のことを話していた。
 
 だが、ティーラシンが入って(49分~)、柴﨑晃誠がボランチに下がったあたり(56分~)からは攻撃に鋭さが出てきてチャンスも明らかに増えた。ベサルト・ベリーシャ(74分~)もパトリックよりもボールが収まって起点を作り、惜しいヘディングシュートも放った。今回は前半1回、後半3回の決定的なシュートを全てGK六反勇治にファインセーブされたが、2、3点入ってもおかしくないだけのチャンスは作れていた。
 
 30分の工藤壮人のシュートが決まっていれば、どうなっていたかわからない試合だったことも間違いない。よく言う「ひとつきっかけをつかめば……」という言葉が当てはまる状況なのかもしれない。
 
 ただ、清水のキャプテン・竹内涼が興味深いことを言っていたので、最後にそれを紹介しておきたい。
 
「試合前に並んでいる時とかの相手の様子や雰囲気を見ていると、強いチームからはいつも感じるものがあるんですよ。でも、今回の広島からは感じなかったというか、なんとなく甘い感じがあったので、今日は負けないなと思いました」

 そう感じられるようになってきたのは、清水が成長してきた証明でもある。ただ、今の広島が放つオーラが、前半戦の頃とは違ってきていることも否めないようだ。
 
取材・文●前島芳雄(フリーライター))
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】清水2-0広島|1G1Aの北川と神セーブの六反を高く評価!広島のパトリックは良いところなし
直撃取材!「日本化」が加速するシント=トロイデンは、地元サポーターに受け入れられているのか?【STVV現地レポート①】
J1残留争いの混迷はまだまだ続く! 残り4節で降格圏から勝点6差内に8チームがひしめく
「うーん、イニエスタみてた」中村憲剛の愛息が帰りの車内で衝撃の告白!
日本対ウルグアイ戦を彩った「美女サポーター」をご紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ