• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ゾッとする」「お金を吸い取られる」米ファッション誌がプレミア全チームのユニホームをおもしろ査定!

「ゾッとする」「お金を吸い取られる」米ファッション誌がプレミア全チームのユニホームをおもしろ査定!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月10日

『GQ』のプレミアリーグユニホームのトップ20&品評はこちら!

写真はクラブ公式ツイッターより

画像を見る

 以下、6位より下の寸評である。
 
6位 アーセナル
「意見が分かれるデザイン。選手たちはスマートかつファンからも目立って見えるが…」
7位 レスター
「可もなく不可もなし。袖にある金色のラインはマッチしていない」
8位 ボーンマス
「トップ10には値する。ユニホームの配色とスポンサーロゴが完璧にマッチしている」
9位 ウォルバーハンプトン
「一見するとオレンジに見えなくもなく、クラブの特徴は消えているが、嫌いではない」
 
10位 マンチェスター・U
「納得はできない。ユニホーム下部に描かれた線路のような黒のラインは悪くないが…」
11位 ハダースフィールド
「昨シーズンまでは2部クラブの印象が強かったが、プレミアクラスにグレードアップ!」
12位 ニューカッスル
「白と黒を基調にしながら間違うのは難しいが、スポンサーが全てを台無しにしている」
13位 サウサンプトン
「美味しそう」
14位 カーディフ
「買いはするが、長く記憶に残ることはない」
15位 マンチェスター・シティ
「タイトルを獲ったチームならば、もっと魅力的なデザインにできたはずだ」
16位 トッテナム
「この染め方は怪しすぎる。今夏に誰も新しい選手が来なかったのもうなずける」
17位 フルアム
「サンデーリーグ(草サッカー)で見られるデザイン」
18位 ブライトン
「昨シーズンまではリーグで最も優れたユニホームだったが、ありふれたものに戻った」
19位 バーンリー
「昨シーズンのデザインと全く一緒。強いて違いを挙げるなら巨大な目に見えるスポンサーロゴ」
20位 ワトフォード
「ファンからしたらゾッとするもので、決して穏やかではいられないだろう」
 
【関連記事】
「タトゥーのデパートだ!」 米ファッション誌がネイマールらW杯スターの“酷い”入れ墨を特集
「だから誰もドイツ国内でプレーしたがらない」フルアム移籍のシュールレが赤裸々に持論を展開!
英国メディアが最新ユニホーム・ベスト20を発表! 第1位は南アの名門クラブ、長友や武藤のクラブも入選
プレミアリーグの移籍期限が終了! 気になる「移籍金トップ10」はどうなった?
「ルックスも実力もエース!」「もはや歩く写真集だ」韓国のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ