• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島 6-2 柏|衝撃のゴールラッシュの主役は鈴木優磨! W杯後初出場の昌子源の出来は?

【J1採点&寸評】鹿島 6-2 柏|衝撃のゴールラッシュの主役は鈴木優磨! W杯後初出場の昌子源の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月23日

鹿島――前線のコンビネーションが機能し大量得点をゲット

鈴木が2得点・1アシストの大暴れ。大勝劇の主役となった。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
13 中村充孝 6.5
豊富なアイデアで攻撃のアクセントとなり、1得点・1アシストの活躍。地味ながらも汗をかき守備でも勝利に貢献。
 
30 安部裕葵 6(64分OUT)
周囲とのスムーズな連係を見せ、好機を演出。チームの5点目となる今季2点目をマークして試合を決定づけた。
 
FW
9 鈴木優磨 7(80分OUT)
ゴールへの姿勢を前面に出し、2得点。FWとしての責任を全うするとともに、1アシストを記録し、この試合の主役になった。
 
8 土居聖真 7(68分OUT)
鈴木とうまく連動し、柏の守備陣を混乱させた。相手の穴を突き、幾度となく好機を作り出し、59分には自らも得点。
 
交代出場
DF
2 内田篤人 6(64分IN)
後半途中出場でも経験の高さを示してうまく流れに乗った。流れの先を読み、相手の攻撃に対応した。
 
FW
10 金崎夢生 5.5(68分IN)
状態は万全ではなく、途中出場と短いプレー時間では、エースとしての役割を果たせず。復調が望まれる。
 
MF
4 レオ・シルバ 5.5(80分IN)
86分の2失点目につながったCKの場面では、味方の西を押し倒してしまう痛恨のミス。不必要な失点だった。
 
監督
大岩 剛 6.5
失点は抑えたかったが、手薄な相手1ボランチの両脇を狙う采配が的中。大量得点を導き、リーグ再開後のホーム初戦を白星で飾った。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「3回しか一緒にやってないのに…」イニエスタのパスを受けた助っ人FWウェリントンの感想は?
Jデビュー翌日のイニエスタの動向は? 真面目な性格と強い意気込みを感じさせた合流4日目
対戦相手のリアルなイニエスタ評。湘南の10番・秋野央樹が感じた凄み
イニエスタを相手に「対策は無意味」。湘南指揮官はワールドクラスの妙技に何を感じたのか?
イニエスタ、F・トーレスのJデビューにファンも熱狂!「5年前なら短冊に書いても…」  

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ