対戦相手のリアルなイニエスタ評。湘南の10番・秋野央樹が感じた凄み

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年07月23日

「まだまだ調子は100%じゃないなと思った。ただ…」

秋野(左)はイニエスタ(右)とマッチアップ。試合後その凄みを語ってくれた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ17節]神戸0-3湘南/7月22日/ノエスタ
 
 ヴィッセル神戸がホームに湘南ベルマーレを迎えたJ1リーグ17節。結果は3-0で湘南が勝利したが、話題に上がったのは、神戸に加入したアンドレス・イニエスタのJデビューだ。
 
 59分に渡邉千真に代わって、ピッチに立ったこのスペイン人MFは、あっと驚くようなパスセンスや、豪快なボレーシュートなどで観客を沸かせた。
 
「バルセロナにいた時から常に見てきた選手だった。今日は対戦相手として、すごく楽しみにしていました。もちろん試合に入ったらひとりの選手なので、リスペクトはしますけど、そんなに気にしないようにしていました」
 
 そう語るのは、湘南の10番を背負う秋野央樹だ。イニエスタとマッチアップした23歳のボランチは、そのワールドクラスのプレーをどう感じたのか。試合後にこう振り返っている。
 
「今日はそんなに、これといったプレーはなくて、まだまだ調子は100%じゃないなと思った。ただ、ボールを持った時の飛び込ませない感覚とか、ドリブルしながらも常に顔が上がっている感じとかっていうのは、今まで見たことがなかった。最後のラストパスついても、今日は合わなかったですけど、そういうところは脅威かなと思います」
 
 バカンスを終えて来日してからまだ6日目で、本調子でもなければ、日本の夏の暑さにも慣れていなかっただろう。神戸の吉田孝行監督も「彼とコンディションの話をしたところ、やっぱり30分くらい(のプレー時間)が限界なのかなというところもあった」という。
 
 それでも実際にピッチ上で対峙した湘南の選手にとっては、少なからず感じる凄みがあったようだ。

【特集PHOTO】神戸のイニエスタ、ついにJリーグのピッチへ!
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】神戸0-3湘南|ついにイニエスタがJデビュー!その出来栄えは?
恐るべしイニエスタ効果!今季最多観客数、100人超の報道陣、Tシャツは超異例の売れ行き
イニエスタがF・トーレスとの“Wデビュー”を語る「彼がデビューできたことも喜んでいる」
「正直イニエスタがいなかったら」湘南の梅崎司が世界的名手に感謝。一体ナゼ?
「素晴らしい物語の第一歩にすぎない」完敗も2万人を心酔させた“巨星”イニエスタの十分すぎる挨拶

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ