大ブレイクにも平然の19歳エムバペ。真の“怪物”を育てた両親も只者ではなかった

カテゴリ:ワールド

結城麻里

2018年07月18日

そこには両親と本人の「人の道」への考え方が

1年前のパリSG入団会見のカット。父ウィリフリードさん(右端)、弟のイーサン君(右から2人目)と並ぶ。背番号29はイーサン君の誕生日にちなんで選んだ。(C)Getty Images

画像を見る

 ジネディーヌ・ジダンに誘われてレアル・マドリーを訪問したものの、ASモナコの育成センターを選んだ少年エムバペ。その少年が初めてプロと一緒のロッカールームを体験した日、母が様子を尋ねたという。少年は記念すべき一日とロッカールームの印象を母に語り、「用務係の男の人がスパイクを磨いてくれたんだ」と報告した。
 
 ところが母は「なんですって!?」と驚き、「わずか17歳の育成センターの子が、大人のムッシューにスパイクを磨かせるなんてことは、してはいけません! 自分でやりなさい」と叱ったという。母は常に「人の道」を息子に示し続けているのだ。
 
 ワールドカップ中もフランス人ジャーナリストたちは、移動の機内でエムバペの両親と一緒になり、驚いたという。アルゼンチン戦で2ゴールを叩き込んで世界をあっと驚かせた直後なのに、「彼の両親は穏やかに喜んではいたものの、驚くべき静けさを醸し出し、平常の通りだった」(テレビ『la chaine L’EQUIPE』のリポーター)からだ。普通なら息子の活躍に欣喜雀躍し、それを周囲に撒き散らしかねないところだが、どうやら両親も只者ではない教育者のようだ。

 
 19歳でワールドカップを迎えたエムバペは、フランス・サッカー連盟が支給する勝利ボーナスを、なんと全額慈善活動に寄付すると表明した。他の選手たちもこれに続いたが、彼らはあくまで勝利ボーナスの一部寄付。エムバペは断固、全額を寄付する見込み。すでに年齢には不釣り合いな給与を得ており、しかも、代表マッチでおカネをもらう筋はないと判断したのだ。そこにも両親と本人の「人の道」への考え方が感じ取れる。
 
 さて、これに比べてぐっと低級な巷の話題はと言えば、「世界王者になったエムバペは、評判が落ちた“転がりネイマール”の扱いについて、難しい立場に追い込まれるのでは?」というもの。だが元パリ・サンジェルマン監督のポール・ルグエンは、「エムバペのインテリジェンスから見て、問題が起こるとすれば、むしろネイマールのほうからだろうね」と予測する。
 
 一方、バロンドールを巡るレースもすでに話題だ。グリエーズマン、エデン・アザール、ケビン・デ・ブルイネ、リオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウド、そしてエムバペが年末のバロンドールを争うと見られているためだ。だがそんな話題も、エムバペはスルーするに違いない。自分の“その時”はやがて、かならずやって来ると信じているからだ。
 
 いまのところエムバペが苛立つのは、「若いのに」「19歳で」と言われるケースだけ。これだけは我慢できないらしく、誉め言葉でも嫌がるらしい。このため代表のチームメイトは、「ホントは15歳だろ」とからかって怒らせるのを楽しんだという。
 
 いったいエムバペは、これからどんな道筋を描いていくのだろうか。
 
文●結城麻里
【関連記事】
さすが美女大国! ロシアW杯で出会った「美しすぎる」「可愛いすぎる」スタッフ!
「過去最弱だったはずが…」米誌がW杯“期待満足度ランキング”で日本代表を2位に格付け!
「日本は完全にヤバいチームだった!」英紙記者が“ベルギー戦”を大会ベストゲームに選出!
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
なにもかもが桁外れだったフランス代表の凱旋ドキュメント。大統領宮殿では抱腹絶倒の展開が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ