【緊急提言】西野監督を続投させるべきか?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年07月03日

なにより重要なのは今後のビジョン

ロシア・ワールドカップでベスト16入りを果たした日本。ここからどう進むべきか。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 監督ありきではなく、今後日本サッカーはどの方向に進んでいくべきか。今回のワールドカップの反省を踏まえ、まずはビジョンを明確にする必要があるだろう。そのビジョンを明確したうえで、やはり西野監督で行こうというのなら問題はない。
 
 ただ、厳格すぎるハリルホジッチ監督の後釜だったからこそ、少し緩さもある印象の西野監督のスタンスがハマったという見方もできる。西野監督はワールドカップで素晴らしい仕事をした、しかし、それを続投の決め手にすべきではない。
 
 繰り返すが、なにより重要なのは今後のビジョン。監督の人選はそれありきだろう。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】現地特派がロシアW杯で出会った「美しすぎる」「可愛いすぎる」スタッフ!

【W杯PHOTO】二度見が必至! ロシアW杯を熱く盛り上げる「個性派すぎる」「面白すぎる」サポーターたち

【日本代表PHOTO】日本 2-3 ベルギー|原口、乾のゴールで日本中が歓喜するも後半ロスタイムに完璧なカウンターで逆転され初の8強進出ならず。

【データで見る】ベルギー×日本|詳細マッチスタッツ
【関連記事】
【日本2-3ベルギー|採点&寸評】最後の最後でカウンターを許したのは痛恨。ただ、乾のゴールは今大会のハイライトのひとつだ
「感動ありがとう!」「俺たちの誇り」「顔上げていい」劇的敗退にも日本全土が興奮!【日本代表】
「戦士の気概を示した!」「心から同情する…」ベルギーに惜敗の日本代表を英メディアが称賛
「イヌイのゴールが凄い!」「日本じゃなくて良かった…」ベルギー戦の死闘をあの大物コンビが激賞!【ロシアW杯】
香川真司が悔しさを噛み殺してW杯を総括「この結果を受け止めるしかない」「壁は大きかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ