初出場の試合で2ゴールに絡んだ殊勲者バデリ
クロアチア・チーム採点 6.5
すでに決勝トーナメント進出を決めており、メンバーもかなり変更して臨んだ一戦だったが、立ち上がりからボールを保持。20分過ぎからは相手の猛攻に遭ったものの、GKカリニッチらの好守によってしのぐと、後半は良い時間帯に先制し、追いつかれた後は選手交代で攻撃を活性化し、3連勝を飾った。チームとしての統一感が感じられた一戦だった。
☆MAN OF THE MATCH
ミラン・バデリ
52分に強烈なミドルでクロスバーを叩き、その直後にピバリッチが入れたクロスに合わせて先制ゴールを挙げた。中盤で幅広く動いて好守に貢献し、終了間際にはハルフレッドソンからボールを奪取し、ペリシッチにスルーパスを通して決勝ゴールをアシスト。今大会初出場の試合で、大きな仕事を果たした。
すでに決勝トーナメント進出を決めており、メンバーもかなり変更して臨んだ一戦だったが、立ち上がりからボールを保持。20分過ぎからは相手の猛攻に遭ったものの、GKカリニッチらの好守によってしのぐと、後半は良い時間帯に先制し、追いつかれた後は選手交代で攻撃を活性化し、3連勝を飾った。チームとしての統一感が感じられた一戦だった。
☆MAN OF THE MATCH
ミラン・バデリ
52分に強烈なミドルでクロスバーを叩き、その直後にピバリッチが入れたクロスに合わせて先制ゴールを挙げた。中盤で幅広く動いて好守に貢献し、終了間際にはハルフレッドソンからボールを奪取し、ペリシッチにスルーパスを通して決勝ゴールをアシスト。今大会初出場の試合で、大きな仕事を果たした。
クロアチア選手採点
GK
12 ロブレ・カリニッチ 7
DF
13 ティン・イェドバイ 6.5
5 ヴェドラン・チョルルカ 6.5
15 ドーエ・チャレタ=ツァル 6
22 ヨシプ・ピバリッチ 6
MF
10 ルカ・モドリッチ 6.5(65分OUT)
19 ミラン・バデリ 7
20 マルコ・ピアツァ 6.5(70分OUT)
8 マテオ・コバチッチ 6(81分OUT)
4 イバン・ペリシッチ 6
FW
9 アンドレイ・クラマリッチ 6
交代選手
MF
14 フィリップ・ブラダリッチ 6(65分IN)
DF
6 デヤン・ロブレン 5.5(70分IN)
MF
7 イバン・ラキティッチ ―(81分IN)
監督
ズラトコ・ダリッチ 6
※MAN OF THE MATCH=当ウェブが選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。