【岩政大樹】ハメス投入が逆効果!日本は巧みにコロンビアの狙いを外した

カテゴリ:日本代表

岩政大樹

2018年06月20日

日本が後半に定めたポイントは、”キンテーロのサイド”だった

粘り強いキープで1点目の起点になり、ヘッドで決勝点を決めた大迫は自信を付けたはずだ。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 対するコロンビアは、ペケルマン監督が徐々に動きながら流れを引き戻そうと苦心していました。まず、ハメス・ロドリゲスに代わって起用したキンテーロをボランチに下げて様子を見ていましたが、香川選手の崩しから乾選手がフリーでシュートを打つ場面などを見て、サイドより中央からの攻撃に脅威を感じたのでしょう。クアドラードを下げて、ボランチに守備ができる選手を入れました。そして、キンテーロを右サイドに出し、少しだけ攻め残りさせてカウンターの起点にさせようという意図が見えました。
 
 日本は、ビルドアップの形までは見えましたが、ここまでフリーで持ち運べる展開は準備していなかったのか、その先は再現性のある動きはあまり見られませんでした。それにより、前半は数的優位を生かせない展開に終始してしまいました。
 
 そんななか、前半に追いつかれてしまいましたが、結果論で言うと、前半に追いつかれたのが日本にとって後半を戦いやすくしてくれたと思います。ハーフタイムに後半のバランスの置き方、攻めのポイントの作り方を整理することができたので、1-0のまま後半を迎えて追いつかれて慌ててしまうよりも良かったと言えました。
 
 日本が後半に定めたポイントは、”キンテーロのサイド”でした。日本の左サイドです。後半に入り、香川選手が頻繁に左サイドに顔を出して、乾選手と絡もうとするシーンが多く見えました。そこに長友選手、時には大迫選手まで絡んで、常に数的優位で崩しにいくことができました。
 
 これに対し、ペケルマン監督はハメス・ロドリゲスをキンテーロに代え、日本に脅威を与えながら、日本の左サイドの崩しにブレーキをかけようとしていたのだと思います。しかし、ハメスのコンディションが思った以上に悪く、逆効果となってしまいました。

 それを見て、選手交代をしてハメスを逆サイドに移しましたが、同じタイミングで日本も香川選手を本田選手に変えたので、起点が逆サイドになり、また数的優位のまま、今度は右サイドを崩しにいくことができました。
【関連記事】
【セルジオ越後】番狂わせでもなんでもない。この日のコロンビアなら勝って当然だ
【釜本邦茂】あそこまでコロンビアを追い詰めたのに1点差… 勝ったからこそ苦言を呈したい!
「柴崎、香川、乾が必要だった」西野監督が明かした“テクニシャン同時起用”の狙い
コロンビア地元紙は西野ジャパンに敗れて落胆…「悲しい敗北」「複雑なスタート」【ロシアW杯】
【松木安太郎】岡崎や乾の献身性は欠かせない!コロンビア戦でも"汗をかける"選手を起用したいね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ