【釜本邦茂】個人的には1トップに大迫、右は武藤、左に乾、トップ下は本田もいるが…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月13日

西野ジャパンのベスト布陣は? 前線、ボランチの顔ぶれは?

随所に身体の強さを感じさせた武藤。相手に当たり負けず、味方の押し上げを促した。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 パラグアイ戦では、乾、香川とともにもう一人攻撃に良いリズムをもたらしている選手がいた。右サイドハーフを務めていた武藤だ。彼は運動量が豊富なうえに、球際での強さも目立っていたね。そこで球が落ち着いていたこともあって、よく起点になっていたし、乾の2点目も右サイドの武藤からのパスで始まっていた。

 あのまま武藤が出ていたら、もっとゴールを量産できていたんじゃないかなと思うほど、右サイドでよく機能していた。守備面でもインターセプトを狙う場面が多かったし、積極的にやれていたんじゃないかな。

 パラグアイ戦の攻撃陣は概ね合格点。ただ、1トップの岡崎は、守備面での働きは良かったものの、攻撃面ではもう少し周囲との連係で抜け出すシーンなどを作って、アピールしてほしかった。

 そう考えると、日本の前線は1トップに大迫、右サイドに乾、左サイドに武藤、トップ下には西野監督が信頼を置く本田もいるけれど、テストマッチの状況から考えると香川、という顔ぶれが妥当だろう。並びもスイス戦とパラグアイ戦の出来を見れば、両翼を少し前目に配置した3トップ気味のほうが、守備も機能するのではないかな。
 
 ボランチはどうだろうか。西野監督は、これまで一貫して長谷部を起用してきたけど、パラグアイ戦では山口も見劣りしないパフォーマンスを見せた。守備的ボランチに関しては、どちらとも言い難い。一方の司令塔的な役割を担う攻撃型のボランチでは、ガーナ戦、スイス戦で安定していた大島がいいだろう。パラグアイ戦の柴崎も決して悪い出来ではなかったが、どちらかと言えばより相手の危険なエリアで仕事をしたほうが、存在感が出ていた。スペースが空き始めた展開になってからの切り札として取っておくのもひとつの手だし、最初から2列目に置いてもいいかもしれない。

 センターバックは経験値から言えば、吉田と槙野のコンビが妥当だろうけど、パラグアイ戦に関しては昌子と植田のパフォーマンスも安定していたし、酒井高は右でも左でもやれることを証明したように思う。GKの3人も含めて守備陣は、強力なアタッカー陣を擁するコロンビアを抑えるべく、どんな組み合わせがベストなのか、思案が必要になりそうだね。
【関連記事】
【セルジオ越後】パラグアイに勝ったからって勘違いするな!コロンビアはこんなレベルじゃない
金田喜稔がパラグアイ戦を斬る!「際立ったコンパクトネスのなか、個で輝いたのは…」
【日本4-2パラグアイ|採点&寸評】乾貴士、香川真司がスタメン奪取に向け大きくアピール。岡崎慎司のシュートミスには失望
【戦評|パラグアイ戦】柴崎岳はプレースキッカーとして明らかに本田圭佑より上だ
【セルジオ越後】日本は先制されたら、終わり。収穫はゼロ。一歩も進んでいない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ