【U-21代表】北米の難敵から貴重な同点弾!三笘薫の"異才"はいかにして磨かれたのか

カテゴリ:日本代表

川端暁彦

2018年06月04日

トーゴ戦で再び結果を残し、A代表に帯同中の森保監督にアピールできるか

森保監督(写真)から度々代表に招集されている三笘のさらなる飛躍が楽しみだ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もっとも、見事な得点を決めたカナダ戦のプレーにしても、本人に”満腹感”はまるでない。

「間、間は空いていたのでリズムを出せたのは良かったですけど、もっと前を向いてドリブルで脅威を与えるなど、そういうプレーをもっと増やせれば……。ゴールは良かったけれど、次の点を取れないのは本当に自分としての力不足。上田へのスルーパスもズレていたし、あと2本は(ゴールチャンスが)あった。それは自分のクオリティのなさです」

 根っからのドリブラー気質も改めて窺えるコメントだが、変に満足していないのは代表チームを通じて「上には上がいる」ことを感じているからこそだろう。だからこそ、三笘は「このチームに残りたい」という気持ちも隠さない。順位決定戦に回った日本の次の相手はアフリカのトーゴ。ドリブラーにとっては“足の見せどころ”とも言うべき相手だろう。ボールは受けられるはずだが、そこから何ができるか。欧州のスカウトたちも見守るステージで、日本の8番が何を見せられるか。改めて注目しておきたい。

取材・文●川端暁彦(フリーライター)

【U-21日本代表PHOTO】トゥーロン国際大会2018招集メンバー20人
【関連記事】
【U-21代表】10年ぶりの決勝T進出ならず… トゥーロン国際はカナダと痛恨ドローで順位決定戦へ
カズ、ラモス、ヒデ、ゾノ…遠藤保仁が英紙で独特すぎる「歴代日本代表ベスト11」を披露!
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
【U-21】欧州の地で技を磨く大型リベロが躍動!トゥーロン国際大会でさらなる輝きを放てるか
【U-21代表】法政大の大器がポルトガルから2発の大活躍!有言実行で東京五輪の1トップ候補に名乗り

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ