金田喜稔がガーナ戦を斬る!「方向性はほぼ見えた…守るしかないよ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2018年05月31日

「ホームでやってもガーナに勝てないんだから、守るしかない」

ボランチでフル出場を果たした大島。巧みなゲームメイクを見せていた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 選手個人に目を向ければ、武藤は短い時間で貢献していたよ。あの前線からのディフェンスや身体を張ったボールキープは、本大会に残さなければいけないプレーヤーだ。
 
 あとは大島も、ボールを収めて散らす技術の高さがあった。ただ、彼に預ければゲームがスムーズに展開するのに、日本代表で確固たる地位を築いていないから、ディフェンスラインが大島を見ていない。このボランチを使う共通意識があれば、攻撃のリズムがもっと生まれると思うな。
 いずれにせよ、ホームでやってもガーナに勝てないんだから、方向性はほぼ見えたね。守るしかないよ。ロシア・ワールドカップでは初戦のコロンビア戦で、まずは失点しないこと。我慢をしながら無失点の状態をできるだけ引き延ばして、それを何分続けられるか。
 
 相手にとって日本戦は勝たなくてはいけない試合だから、試合終盤に近づいても0-0なら焦ってバランスを崩すかもしれない。もしかしたら、そこからセットプレーやカウンターでチャンスが生まれる可能性もある。
 
 できることをやっていかないと。ワールドカップまで残された時間は少ないけど、まずはスイス戦とパラグアイ戦で、コンディションを最大限に上げて欲しい。
【関連記事】
【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!
【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗
「情けない…」「W杯心配です」ガーナ戦の敗北でファンからは辛辣な声が続々…
【日本代表】W杯直前のガーナ戦を彩った美女サポーターたち!
【岩政大樹】攻守ともにぶつ切りのハリルジャパンは”同じ画”を描けていない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ