【J1展望】広島×清水|古巣対決となるヤン・ヨンソン監督。勝利へのプランは…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年05月01日

清水――ワンチャンスをモノにしたい

故障者/広島=森﨑和、千葉、高橋、丹羽 清水=鎌田、六平、清水、平墳、ウー・シャオゴン
出場停止/広島=なし 清水=なし

画像を見る

J1リーグ12節
サンフレッチェ広島 - 清水エスパルス
5月2日/19:30/エディオンスタジアム広島

清水エスパルス

今季成績(11節終了時):7位 勝点15 4勝3分4敗 14得点・11失点

【最新チーム事情】
●今季ホーム初勝利を挙げてチームのムードは良好。
●ベンチスタートが続いていた鄭大世が今季2度目の先発で初得点!
●前節の柏戦はセットプレーでゴールできたのが好材料。
【担当記者の視点】
 今季ホーム初勝利を飾った前節の柏戦は、セットプレーから鄭大世が今季初得点。ようやく生まれた一発で、本人も気持ちが楽になったようだ。加えて、セットプレーからゴールできたのはチームとしても好材料。様々な意味でチームは上昇気流に乗っている。
 
 今節に対戦する首位の広島は、好調そのもので、失点数に至っては11試合でわずかに5。まさに堅守と言える数字を残しており、こじ開けるのは相当に困難だ。となれば、清水としてもしっかりと守備を固め、0-0の時間帯をなるべく長く続けたい。そうして耐え凌ぎ、カウンターやセットプレーのワンチャンスをモノにして勝点3を奪えれば最高だ。
【関連記事】
J1得点上位30傑のシュート決定率ランク。FW1位は東京の新エース!! 高アベレージのDF部門で決定率100%は?
【戦術検証】ホーム初勝利を挙げた清水は、このまま浮上できるのか?
難点だらけのFWだったパトリックはなぜ首位広島を牽引する存在にまで進化できたのか?
【広島】「“それ”をやめてしまえば一気に落ちてしまう」青山敏弘が1番こだわる生命線
【広島】「戦術パトリック」が猛威をふるう?目下絶好調のブラジリアンが活躍できる理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ