【J1展望】鹿島×神戸|改善の兆しが見える鹿島は、負のスパイラルから抜け出せるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年04月24日

神戸――シーズン序盤に比べて、攻守ともに充実一途

故障者/鹿島=町田、安部、山本、レアンドロ 神戸=なし
出場停止/鹿島=昌子 神戸=なし

画像を見る

J1リーグ10節
鹿島アントラーズ-ヴィッセル神戸
4月25日(水)/19:00/カシマサッカースタジアム

ヴィッセル神戸
今季成績(9節終了時点):7位 勝点14 4勝2分3敗 15得点・12失点

【最新チーム事情】
●前節・名古屋戦を3-0で制し、今季リーグ初の2連勝。
●その名古屋戦で出場停止明けのポドルスキが2ゴール。
●敵地・カシマスタジアムでは4連勝中。
 
【担当記者の視点】
 前節の名古屋戦を3-0で制し、今季初の2連勝(リーグ戦)を達成した。吉田監督が「自分たちのやりたいサッカーをできた」と言うように、内容にも手応えを掴めた意味でも、実りある1勝だったと言えそうだ。

 シーズン序盤に比べると、攻守ともに完成度が高まりつつあるのは、リーグ戦ここ4試合の成績(3勝1敗)からも窺えるだろう。今節の鹿島戦を終えると、その先は川崎、FC東京、広島と上位陣との戦いが続くだけに、願わくは、良い結果を掴んで勢いをさらに加速させたい。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎 4-1 鹿島|家長、憲剛、大久保…役者たちが躍動!鹿島はミスが重なり…
「強い気持ちをもう少し出すべき」水原三星に敗れた鹿島の昌子源が、あえて厳しい言葉を使った真意は
【J1採点&寸評】神戸3-0名古屋|ポドルスキがさすがの存在感!対するジョーは…
【独占激白|前編】ポドルスキが語る日本サッカー「環境が整っているわりには国民から…」
【独占激白|後編】ポドルスキが語る日本サッカー「“ただそれがあるだけ”では意味がない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ