FC東京──今季の東は一味違う。
J1リーグ8節
セレッソ大阪 - FC東京
4月14日(土)/15:00/ヤンマースタジアム長居
FC東京
今季成績(7節終了時):3位 勝点13 4勝1分2敗 12得点・9失点
【最新チーム事情】
●前節はホームで鹿島に2-1の逆転勝利。
●その鹿島戦では右SBの室屋が2得点に絡む活躍。
●今季リーグ戦で初の4連勝。
セレッソ大阪 - FC東京
4月14日(土)/15:00/ヤンマースタジアム長居
FC東京
今季成績(7節終了時):3位 勝点13 4勝1分2敗 12得点・9失点
【最新チーム事情】
●前節はホームで鹿島に2-1の逆転勝利。
●その鹿島戦では右SBの室屋が2得点に絡む活躍。
●今季リーグ戦で初の4連勝。
【担当記者の視点】
J1・7節ではこれまで決して相性の良くなかった鹿島に逆転勝利。これで今季初のリーグ4連勝と調子は上向きだ。疾風の如く右サイドを切り裂いた右SBの室屋、得点こそなかったが多くのチャンスに絡んだ東など、明らかにパフォーマンスの良い選手が開幕当初より増えてきた。
なかでも注目は東だろう。攻撃のスイッチを入れる役割だけではなく、嫌らしいスペースに走り込んで虎視眈々とゴールまで狙っているのだ。今季の東はここまで一味違う印象がある。
J1・7節ではこれまで決して相性の良くなかった鹿島に逆転勝利。これで今季初のリーグ4連勝と調子は上向きだ。疾風の如く右サイドを切り裂いた右SBの室屋、得点こそなかったが多くのチャンスに絡んだ東など、明らかにパフォーマンスの良い選手が開幕当初より増えてきた。
なかでも注目は東だろう。攻撃のスイッチを入れる役割だけではなく、嫌らしいスペースに走り込んで虎視眈々とゴールまで狙っているのだ。今季の東はここまで一味違う印象がある。