• トップ
  • ニュース一覧
  • 繋ぐだけなんて言わせない!プレミア開幕戦で柏U-18が見せた新スタイルは「上手くて強い」

繋ぐだけなんて言わせない!プレミア開幕戦で柏U-18が見せた新スタイルは「上手くて強い」

カテゴリ:高校・ユース・その他

平野貴也

2018年04月08日

「上手さは引き続き追及するけど、それだけでチームは...」(山中監督)

主将を務める杉井も明るい表情を見せ、球際の攻防で変化があったと明かした。写真:田中研治

画像を見る

 守備面でも、攻撃陣の積極的なプレスに連動した中盤のコンタクトプレーが効いた。杉井が「今日はみんな気持ちが入っていて、球際だー!とか言っていて『これって、レイソル(のスタイル)か?』と思うようなところもあった」と笑って話したように、伝統的なクレバーさとは少し異なる、闘争心むき出しのプレーが加わって力強さを増していた。

 まだ初戦でうまくいっただけという段階ではあるが、チームとしてプレーやスタイルの幅を広げて弱点を克服しようとしていることは明らかで、明確な変化が見て取れた。

 29歳の若さで就任したOBの山中真監督は「上手さは引き続き追及するけど、それだけでチームは強くなれないし、選手個々もプロにつなげることを見据えると(もっと)強さも必要。ボールを奪いに行く姿勢、連動してプレッシャーをかける強さは、今シーズン、今まで以上に求めていきたい」と選手とチームの進化を見据えていた。

 今季の柏U-18は、上手いだけでなく、上手くて強いチームへの変貌を目指す。繋ぐだけなんて言わせない――進化によるイメージチェンジへの挑戦が始まった。

取材・文●平野貴也(スポーツライター)
【関連記事】
憧れはフランス代表のエムバペ!神戸U-18期待の点取り屋が2年連続開幕弾でブレイク間近‼
関川不在の流経大柏が白星発進!プレミアリーグEASTの開幕戦で清水ユースを撃破
神戸U-18が広島ユースを撃破!プレミアリーグWEST開幕戦で期待のFWが2年連続弾
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
なぜC大阪U-18の有望株が名伯楽・小嶺監督の下へ? U-17W杯組のレフティが語る移籍の真相

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ