ブラジルW杯 列強国の開幕直前ポイントチェック|スペイン編

カテゴリ:国際大会

アリツ・ガビロンド

2014年06月10日

「ポスト・シャビ」の呼び声が高い卓越したパスワーク。

優れたパスセンスに豊富な運動量を併せ持つ22歳の大器がコケ。カソルラやシルバとともに、シャビの負担を軽減する活躍が期待される。 (C) Getty Images

画像を見る

Q6 チームに求める結果は?
 
まずはベスト4
 
 当面の目標はベスト4。百戦錬磨が揃う現代表の高い競争力を考えれば、02年大会のフランスのような大失態、つまり常勝チームが一転、グループリーグ敗退という大失敗を犯すことは、まず考えられない。準決勝以降は、それこそディテールが勝負を分ける。
 
Q7 最大のライバルは?
 
チリ
ブラジル
 
 グループBではチリ、大会全体ではブラジル。ともに激しいプレスを得意とする、すなわちスペインがもっとも苦手とするタイプだ。しかもチリはアレクシス・サンチェス、ブラジルはネイマールと絶対的なエースを擁し、さらに、それぞれアルトゥーロ・ビダル、オスカールとサポート陣も強力だ。
 
 ブラジルは、昨年のコンフェデレーションズ・カップ決勝で完膚なきまでに叩きのめされた因縁の相手。そのブラジルにリベンジを果たして戴冠となれば、シャビたちはそれこそ最高の形で有終の美を飾ることになる。
 
Q8 ブレイクを期待したい若手は?
 
コケ(MF)
セサル・アスピリクエタ(DF)
 
 前述したように、厳しい生存競争を勝ち抜いてメンバー入りを果たしたコケとアスピリクエタに期待したい。
 
 ともに豊富な運動量と複数のポジションをこなすポリバレンス(万能性)を兼ね備えているうえに、コケは「ポスト・シャビ」の呼び声も高い卓越したパスワーク、アスピリクエタはモウリーニョ直伝のアグレッシブな守備と、絶対的な武器を持ち合わせている。活力に満ちたパフォーマンスで、ベテラン揃いのチームに新風を吹き込んでほしい。
 
回答:アリツ・ガビロンド/AS紙
構成・翻訳:下村正幸
【関連記事】
【スタイル分析】バルサのポゼッション至上主義がすべてのベース|スペイン
スペイン代表のダビド・ビジャ ワールドカップ終了後にアメリカへ
【週刊サッカーダイジェストの目】遠藤が力説する立ち上がりの重要性「W杯では先に失点したら取り返しがつかないことになり得る」
元日本代表監督・トルシエ氏が語る「コートジボワール攻略法」
日本代表 対 ザンビア戦|ディフェンス面に課題山積も、頼もしき大久保の決勝弾!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ