• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】磐田2-0FC東京|磐田が今季初勝利! MOMは華麗なヘッドで沸かせたブラジリアン!

【J1採点&寸評】磐田2-0FC東京|磐田が今季初勝利! MOMは華麗なヘッドで沸かせたブラジリアン!

カテゴリ:Jリーグ

梶山大輔(サッカーダイジェスト)

2018年03月10日

磐田――アダイウトンが勝利の立役者に!

10 中村俊輔 6.5
シンプルなパス交換で攻撃の潤滑油に。サイドチェンジなど大きな展開は田口に任せ、自身は黒子役に徹した。先制点のアシストはお見事だった。
 
MAN OF THE MATCH
15 アダイウトン 
これまで以上に全力で守備に取り組む姿勢が目を引く。52分には待望の今季チーム初ゴールをヘディングでゲット! 勝点3獲得の立役者だ。
 
30 上原力也 6(83分 OUT)
ボールを持てば、積極的に前へ仕掛ける姿勢が好印象。定位置確保へ向けて、確かなアピールとなった。
 
FW
20 川又堅碁 5.5
90分を通して闘争心を剥き出しにし、ボールに食らいついた。63分の大チャンスをモノにできなかったのは反省材料だ。
 
交代出場
MF
19 山田大記 ―(80分 IN)
素早く試合に入り、攻守に奔走。“クローザー”としてクレバーさを見せつけた。
 
MF
8 ムサエフ 7(83分 IN)
運動量が落ちた上原に代わってボランチへ。ダメ押しとなる2点目を右足ボレーで奪い、勝利に大きく貢献した。
 
MF
14 松本昌也 ―(90分 IN)
アディショナルタイムを含め5分間プレー。コーナーフラッグ付近で上手く時間を使った。
 
監督
名波 浩 7
状態の良い新里と上原を先発させ、公式戦3連敗中のチームにフレッシュさをもたらす。それが良い刺激となり、選手全員から気迫が感じられた。交代で入ったムサエフの活躍も光るなど、ベンチワークに冴えを見せた。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●梶山大輔(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
今季初白星の磐田・名波監督が助っ人ふたりの得点を評価「個人の苦しみをゴールに変えてくれた」
名門復権のキーマン!磐田の山田大記が掲げた3つの目標
長崎のJ1初勝利はお預け…浦和に追いつかれ1-1のドロー決着
鮮烈のスーパーゴラッソ! 徳島のレフティーが大宮戦で強烈ロングボレーを蹴り込む
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ