ガンバが獲得した「5番目の助っ人」はモデルチェンジの特効薬となれるのか

カテゴリ:Jリーグ

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年03月09日

負の連鎖が起こる前のカンフル剤に

内容は決して悲観的なものではないが、6年前はここから負のスパイラルにはまり込んだ。同じ轍を踏むわけにはいかない。写真:川本学

画像を見る

 これでガンバの外国籍5枠はすべて埋まった。
 
 ようやく戦列復帰したアデミウソン、CBファビオのブラジル人コンビと、右SBオ・ジェソク、新政権ではサイド起用が続くファン・ウィジョの韓国人コンビ。そこに、マテウスが加わる。Jリーグの規定に沿えば外国籍の登録は5人がマックスで、試合にエントリーできるのは3人まで。ただしアジア出身選手は1枠優遇されるため、いずれはブラジル人トリオにプラスして、オ・ジェソクかファン・ウィジョのどちらかを起用していく形になるだろうか。
 
 内容は悪くない、でも結果が出ない。6年前にJ2降格というまさかの結末を迎えたシーズンも、序盤はかなり悠長に構えていた。負の連鎖は初期段階で断ち切りたい。その意味で、マテウスの獲得はひとつのカンフル剤になるだろう。
 
 クルピ監督が獲得を切望した王国の俊英は、悩めるガンバの救世主となれるのか。浪速の雄はシーズンのっけから、正念場を迎えている。
 
文●川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【美女チア】華やかに舞う!『ガンバ大阪チアダンスチーム』を一挙に紹介!
新指揮官レヴィー・クルピを緊急直撃!「ガンバ大阪は本当に生まれ変われるのか?」
【ガンバ革新】高校2年生の大器、中村敬斗はなぜ浪速の雄を選んだのか
【黄金世代】第2回・遠藤保仁「それは、桜島からはじまった」(♯1)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ