【福岡】知っておいて損はない! 才気溢れる大型ボランチ、ウォン・ドゥジェとは何者だ!?

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2018年02月07日

「ファウルを取られたし、改善していかないといけない」

試合後、横浜の中澤と握手を交わす福岡の井原監督(写真左)。現役時代に“アジアの壁”と呼ばれた智将の下で、ウォン・ドゥジェはどんな成長を遂げるのだろうか。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 たった45分。確かに各所でバチバチと当たる本気度を感じ取れはしたが、あくまでもトレーニングマッチである。それでもJ1クラブと戦う経験を得られる、貴重な場であったことは疑いない。では、韓国の若者は自身のプレーをどう感じたのだろうか。
 
「横浜の攻撃がDFとDFの間でボールを受けることを意識していたようなので、それを狙って身体を寄せていた。上手くプレーできていたとは思うが、ファウルを取られてしまったシーンもあり、まだまだ改善していかないといけない」
 
 これが守備の総括である。では、攻撃面は? この試合で福岡はビルドアップの段階でボールをボランチに必ず当てる組み立てをしていた。つまり、ウォン・ドゥジェと鈴木惇で構成された中盤の底2枚が生命線だったのだ。
 
「昨季はウェリントン選手(今オフに神戸へ移籍)が最前線にいて、ボールを収めてもらい、追い越すプレーが多かった。でも今季は後ろからパスをつなぐことを意識していて、トレーニングから積み上げている。
 
 そんななかでボランチは攻撃のリズムを作る重要な位置。奪ってから縦パスを出せないとダメだし、サイドチェンジで展開を変えないといけない。試合ではそこを優先しているし、意識している。ただ、横浜戦では逆サイドにフィードをあまり通せなかったかな」
 
 収穫と課題――。17年シーズンとはひと味違ったサッカーに取り組むなかで、両面が顔を出したということだろう。堅守を武器としながら、殻を破ろうとする井原アビスパで指揮官の薫陶を受けるウォン・ドゥジェはどう進化していくのか。
 
 最後に、印象に残ったシーンを。ウォン・ドゥジェがFC東京から加入したユ・インスにショートパスを出した。すぐに横浜DFが寄せてくる。すぐにリターンがほしいウォン・ドゥジェは、韓国人同士でありながら、「もう一回! もう一回!」と日本語で叫んだ。
 
「日本でサッカーをしているので、韓国人同士のパス交換でも日本語で話すべきかなと。もう日本語で基本的なコミュニケーションは取れるし、去年より積極的にチームメイトと話したい。サッカーはコミュニケーンのスポーツですから」
 
 才能に溺れぬ勤勉さ、そして明晰さ。18年シーズンのJ2では、ぜひ福岡を、そしてウォン・ドゥジェをチェックしてほしい。20年、そしてその先を見据えれば、知っておいて損はない選手のはずだ。
 
取材・文●古田土恵介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【福岡】J1レベルの楽しさを再確認した輪湖直樹「『昇格したい』気持ちが強くなった」
【福岡】まるで「水を得た魚」。トップ下で輝く石津大介の双肩にJ1昇格は懸かっている
【福岡|新体制】森本貴幸ら11名を加えてリスタート!スローガンは「感動と勝ちにこだわる」
【TM結果一覧】FC東京は久保建英が同点PK弾! J1復帰を狙う福岡は横浜に快勝!!
16歳・久保建英が堂々2位タイ! J3の「推定市場価格・トップ30」を発表!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ