横浜FCに名手・松井大輔が加入。記者会見で語った”カズの存在”とチームの魅力

カテゴリ:Jリーグ

芥川和久

2018年01月24日

豊富な経験値をベースに自身2度目のJ1昇格を成し遂げられるか。

終始、和やかな表情で会見に臨んだ松井。すでにチームの試合を映像で確認済みだ。写真:芥川和久

画像を見る

 会見後の囲み取材ではリラックスした表情を見せ、ワールドカップで日本が対戦するポーランドについての質問にも答えていた松井。ポーランドに勝つには?「守る」。レバンドフスキを抑えるには?「削る」と、短くテンポの良い言葉で笑わせ、「レバンドフスキもそうだけど、サイドの選手もすごく良いので、そこを上手く抑えることができればというのと、先制点が大事になってくる」と分析した。

「でも3戦目ということで、前の2戦がどうなるかだよね。それによって、引き分けでいいのか、勝たなければいけないのか、戦い方も変わってくるから」

 そうした俯瞰で物事をとらえる力が、松井のプレーの真骨頂でもある。「最終的に昇格するのは、ゲームの中でコントロールする力があって、調子が悪くても勝てるチーム。流れ、勢いに乗れるかというのがすごく大事になるので、チームの雰囲気作りなどを大切にしていきたい」と、J1昇格へ横浜FCのためにすべてを捧げるつもりだ。
 
取材・文●芥川和久(フリーライター)
【関連記事】
「やっぱりヒデさんは僕にとっての…」名手、松井大輔が選ぶ最強ベストイレブン!
なぜ松井大輔は36歳での再渡欧を決断したのか「いればこそ味わえる醍醐味がある」
【U-23】日本に続き韓国も撃破!! ウズベキスタンが決勝でベトナムと激突!
孤高の名手、松井大輔が語る「中村俊輔、黄金世代、そしてキングカズ」
元日本代表MF、松井大輔が紐解く「ポーランド代表の傾向と対策」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ