【松木安太郎】韓国戦の敗因はベーシックな部分。日本には"戦える選手"がいなかった

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月17日

ボール際で勝てないのは、普段の戦いに厳しさが足りないから。

代表経験の浅い植田は右サイドバックとして上手く機能していなかった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本のディフェンスはディレイばかり。奪いに行かないから、いつまでたってもボールが取れない。そういう時間帯が積み重なって、徐々に相手がボールを持つ時間が増えてリズムを握られてしまう。この繰り返しただったよ。
 
 本当に勝ちたいと思ったら、どんな場面でもボールを奪いに行くよね。そういう選手があまりにも少ない。もっとギラギラとしたものを出さないと勝負には勝てないよ。精神論と言われるかもしれないけど、メンタルは戦術以上に大事な部分なんだ。
 
 韓国はワールドカップ出場国だし、日本戦への気合いの入り方もすごい。その闘志に押されて、ボール際で戦えなかった。そうしたベースの部分で負けていたのは本当に寂しいね。
 
 今回の韓国戦で、日本がボール際にガツガツ来るチームに弱いという事実は、改めてハッキリした。その理由を考えると、ひとつの答が見えてくるよね。

 E-1選手権は、国内組のセレクションだった。つまり、Jリーグを引っ張っている選手たちが集まったわけだ。そんな選手たちが戦えなかったのは、普段のJリーグに厳しさが足りないのも問題のひとつだと思う。

 今のJリーグには、今日の韓国のように試合の最初から最後までボール際でガツガツ行くようなチームは少ないよね。だから、こういう国際試合になった時に、日本はいつもボール際で負けてしまう。Jリーグそのものの課題が出てしまったんだ。
 
 196センチの長身FWキム・シンウクにボールを当てられて、こぼれ球を拾われたシーンが何度あったことか。競り勝てないのは分かっているんだから、周りの選手が身体を張ってセカンドボールを拾わなきゃいけない。そういう基本的なことができていないのは、普段の戦いで習慣化されていないからだろう。
 
 ハリルホジッチ監督の手腕にも疑問がつくよ。韓国のシン・テヨン監督は上手く選手の気持ちをコントロールして試合に向かわせていたけど、ハリルホジッチ監督がそれをできたようには見えなかった。
【関連記事】
韓国メディアが痛恨のひと言…「ハリル監督になって日本の良さが霞んでいる」
【コラム】日韓戦の惨敗劇は「監督のせい」じゃないのか?
【セルジオ越後】韓国相手に自信がなかったハリル監督では、ロシアW杯で勝てるわけがないよ
スーパーアシストの香川真司を現地紙が絶賛!「圧巻のパス軌道」「まさしく神出鬼没」
韓国女子代表のビーナスがINAC神戸へ!「高校時代から私の夢のチームでした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ