【岩本輝雄のオタクも納得!】車屋紳太郎が長友からレギュラーを奪うために必要なこと

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2017年11月21日

長友は“高い壁”かもしれないけど…。

国内組だけで参戦する12月のEAFF E-1で存在感を放てば、代表でのレギュラー奪取に近づけるはず。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 車屋は持っているものは間違いないんだから、もっと貪欲に、自分の能力を信じて、本気で長友からポジションを奪う気持ちで、これまで以上にアグレッシブな振る舞いを見せてほしい。
 
 もちろん、長友は“高い壁”かもしれない。ただ、例えば欧州遠征のベルギー戦では、長友が前に出た後のスペースを突かれて、攻め込まれる印象があった。チームとしての守り方に課題が見えたけど、これをハリルホジッチ監督がどう評価したのかは気になるところだ。
 
 国内組だけで参戦する12月の大会(EAFF E-1/旧東アジアカップ)でもおそらく車屋は招集されるだろうけど、そこで上手くバランスを取りながら、かつ圧倒的な存在感を放てば、レギュラー奪取も視野に入って来るだろう。

 欧州遠征では試合に出られなかったけど、ブラジル戦では、同じポジションのマルセロのプレーをピッチサイドで生で見られたのは、貴重な経験になったと思う。それを今後の自分にどう活かしていくか。まだまだ伸びしろのある選手。来年のワールドカップに向けて、さらに力をつけていってほしいね。
【関連記事】
完敗そして出場なし… 車屋紳太郎が欧州遠征で見た現実とかき立てられた闘争心
【日本代表】“本田の4番”を背負う車屋紳太郎が越えるべき「長友の壁」
【日本代表】同点弾を演出した車屋紳太郎。代表デビュー戦の自己評価は?
稀代のドリブラー、本山雅志をも唸らせた「オノシンジの超絶技巧」
札幌のチャナティップ、レスター電撃移籍の可能性が急浮上! 岡崎慎司との夢の共演なるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ