【日本代表】同点弾を演出した車屋紳太郎。代表デビュー戦の自己評価は?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年10月10日

急な出番にも「前半から心の準備はしていました」。

代表デビューを果たし、同点ゴールを演出した車屋。しかし、試合後に語った自己評価は……。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム
 
 3-3の引き分けに終わったハイチ戦で車屋紳太郎が代表デビューを果たした。
 
 待望の瞬間を迎えたのは後半開始時だった。長友佑都が足を痛めたことで回って来た急な出場だったが、「前半から心の準備はしていました」とピッチに立った。
 
「様子を見ながらやっていた」という車屋が仕事をしたのは1点を追う後半のアディショナルタイムだ。原口元気のスルーパスを受け左サイドを突破してクロスを送ると、一時は逆サイドに流れたが、そのボールを酒井高徳がシュートし、香川真司のゴールへとつながった。
 
 もっとも代表デビュー戦の自己評価は高くない。
 
「球際で負けたところもありましたし、海外選手特有の寄せの速さも感じました。まだまだです。今後はほかの選手にもチャンスがあると思いますし、(ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は)Jリーグを見ていると言っていたので、そこでアピールするしかないです」
 
 多くの課題を感じたというハイチ戦を経て、再び車屋にアピールの場は訪れるのか。
 
「もっとやらなくてはいけないです。普段の生活から直さなくちゃいけないところはあります。代表に入るには厳しいなと感じました」と話す男は、川崎に戻ってからのさらなる進化を誓った。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】日本×ハイチ戦の美女サポーターたち

【日本代表PHOTO】倉田、杉本の大阪コンビがゴール! 
【関連記事】
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
空席が目立ったスタンド…「日本代表人気の低迷」を再び証明
「カガワが日本を救う」「スリリングな3-3」英専門誌が日本対ハイチ戦を詳報!
長友佑都が指摘した問題点「最後の部分での精度が…」
あの怪物は何者? 日本戦で鮮烈2ゴールのハイチ代表FWを英地元紙が絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ