• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権出場校】茨城・明秀日立|攻守で大車輪の働き!鹿島育ちの2年生CBが全国舞台でのブレイクを狙う

【選手権出場校】茨城・明秀日立|攻守で大車輪の働き!鹿島育ちの2年生CBが全国舞台でのブレイクを狙う

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2017年11月19日

鹿島で磨かれた才能が開花したのは昨年の選手権予選を経験したからこそだ。

高嶋修也(中央)は体勢を崩されてもボールに合わせられる強さも併せ持つ。写真:松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)

画像を見る

 もともと、CBを本職としていた高嶋。中学時代は鹿島アントラーズJrユースノルテでプレーしており、その才能はクラブからも高く評価されていた。高校入学後も「持っているものは良い。高さとキックがある」と萬場監督が大きな期待を掛けており、昨年は1年生ながら選手権予選に出場。ただ、与えられたポジションは最前線。対空能力を買われての起用で昨年の決勝もピッチに立ったが、あと一歩のところで全国行きを逃した。

 しかし、この経験がのちに大きく生きたと高嶋は言う。

「FWの嫌がることも分かるようになり、攻撃でもセットプレーで相手のDFが嫌だなと思うところも分かるようになった。いろんなポジションをやってきたので、相手の気持ちとかも読めるようになった。そこは本当に良かった」
 
 そして、迎えた今季は本職のCBに再コンバート。持ち前の身体の強さを活かした守りにクレバーさが加わり、一気にチームの主軸へと成長を遂げた。1年前の体験がなければ、大一番で千両役者と呼ぶに相応しい働きを見せることもなかっただろう。

 ただ、これで終わりではない。選手権が待っている。目標とするプロ入りを果たし、憧れのセルヒオ・ラモス(レアル・マドリ―)に近づくためにも、最高の舞台で高嶋は県決勝のような輝きを放つことを誓う。
 
取材・文 松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【選手権出場校】静岡・清水桜が丘|清商の系譜を継ぐ「特別な伝統を持つ初出場校」
【選手権予選】日曜日の結果を速報! 埼玉、茨城、広島、熊本で代表校が決まり残るは4枠!
いきなり欧州挑戦も!? Jスカウトが争奪戦を繰り広げるU-17日本代表の大器
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感
ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ