• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権出場校】茨城・明秀日立|攻守で大車輪の働き!鹿島育ちの2年生CBが全国舞台でのブレイクを狙う

【選手権出場校】茨城・明秀日立|攻守で大車輪の働き!鹿島育ちの2年生CBが全国舞台でのブレイクを狙う

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2017年11月19日

先制弾に2点目の起点。守ってもエアバトルで高嶋は無類の強さを見せた。

先制弾を決め、仲間と喜びを分かち合う高嶋修也(中央)は決定機を見逃さなかった。写真:松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)

画像を見る

 守っては完封、攻めては先制点を奪ったうえに、2点目の起点にもなった。攻守に輝きを放ち、明秀日立を選手権出場に導いたのは高嶋修也(2年)だった。
 
 2年ぶりの大舞台を目指し、挑んだ茨城決勝の水戸啓明戦。「予想はしていたのですが、それ以上に勢いがあった」と萬場努監督が振り返ったように、相手のロングボール攻勢に手を焼く展開となった。
 
 しかし、ここで立ちはだかったのが高嶋だ。180センチの体躯を生かしたエアバトルの強さで相手をことごとく迎撃した。「空中戦には自信がある」という守りでほとんど競り負けず、ゴール前で安定感のあるプレーを披露。これで守備陣も落ち着きを取り戻し、チームがペースを取り戻す要因となった。
 
 すると、前半のアディショナルタイム。高嶋が今度は攻撃で魅せた。明秀日立はペナルティエリア手前でFKを獲得すると、二瓶優太(2年)が直接ゴールを狙う。これは惜しくもGKに阻まれたが、こぼれ球をつなぐと背番号19が得意のヘッドを叩き込んだ。ネットを揺らして勢いに乗った高嶋は、後半開始早々の5分にもFKからチャンスメイク。ゴール前の密集地帯で良い状態を保てなかったが、身を捩りながら頭で味方につなぐ。最後は荒井彗伊大(3年)が押し込み、チームの勝利を引き寄せる2点目をもたらした。
 
 その後も躍動した高嶋は空中戦と対人プレーの強さを守備面で披露。攻撃では2点のリードもあってセットプレーに加わることがなかったが、正確なフィードで速攻の起点となった。このまま逃げ切って完封勝利を収めた明秀日立において、高嶋の貢献度が攻守で群を抜いていたのは確かだ。
 
「決勝が厳しい戦いになることは分かっていて、自分はDFなので今大会をこのまま無失点で終わりたいと思っていた。攻撃でも準決勝に自分が得点して安定した試合ができたことが頭にあったので、守備をしつつ、攻撃も絡んでゴールを決められたら良いと思っていた」

 試合後はほっとしたような表情を見せながら戦いを振り返った守備の要人だが、CBとして存在感を見せ始めたのは今年から。飛躍のきっかけは1年前の選手権予選だった。

【PHOTO】2018Jクラブ・新卒入団&昇格内定~高校・ユース編
【関連記事】
【選手権出場校】静岡・清水桜が丘|清商の系譜を継ぐ「特別な伝統を持つ初出場校」
【選手権予選】日曜日の結果を速報! 埼玉、茨城、広島、熊本で代表校が決まり残るは4枠!
いきなり欧州挑戦も!? Jスカウトが争奪戦を繰り広げるU-17日本代表の大器
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感
ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ