• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権出場校】今大会のダークホース・山梨学院。暴れん坊・加藤拓己プラスαで頂を目指す!

【選手権出場校】今大会のダークホース・山梨学院。暴れん坊・加藤拓己プラスαで頂を目指す!

カテゴリ:高校・ユース・その他

川端暁彦

2017年11月19日

注目FWの宮崎純真など他にもタレントは揃う。いまや山梨学院は台風の目になる存在だ。

今や山梨学院は加藤拓己(後列左)だけではない。2年生FWの宮崎純真(10番)などが躍動感のあるプレーを見せている。写真:川端暁彦

画像を見る

 周りの選手がどこまでやれるか――。その意味でも、帝京三とのリターンマッチになった県予選決勝の内容はポジティブだった。加藤はゴールに対して誰よりもどん欲なストライカーだが、あえてシンプルなプレーに徹して周りを使い、時にはオトリになる動きを意識。シンプルにはたいて隙ができるようならドリブルをチョイスするなど、プレーの幅が明らかに広がっていた。

「去年までの加藤はひとりで全部やろうとしていたけれど、今年は変わってくれた」と安部一雄監督がその成長に目を細めたように、キャプテンマークを巻いてプレーする中で周りとの調和を意識するようになった成果が、この決勝でも出ていたと言える。負傷から戻って来たもうひとりの好FW宮崎の存在も効いて、“加藤以外”から生まれた4得点は全国に向けた好材料だ。
 
「ずっとうまくうまくいって選手権に来たチームより、挫折を知っている俺たちのほうが絶対に強い。いまは全員がまとまっている」(加藤)
 
 力強く語る言葉に込められたニュアンスは、単なる一ストライカーだった去年までとは明らかに違う。チームを背負って戦うキャプテンのそれだ。全国最強クラスの2トップを最前線に配してのストロングスタイルは、冬が迫るこの季節に至って完成を迎えつつある。選手権のダークホースとしてこのチームが上がってきても、まるで違和感はあるまい。
 
取材・文 川端暁彦(フリーライター)
【関連記事】
【選手権出場校】滋賀・草津東|伝統校に新鋭あらわる! 無名の1年生がレギュラーを掴むまで
【選手権予選】土曜日の結果を総まとめ! 静岡、関西などで新たに8校が代表に決定!
ACL決勝を控える浦和。ユースの3選手が来季からトップ昇格!【J新卒内定選手一覧】
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感
ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ